テニス リターン

ボレー

ローボレーが苦手な人は、「ネット上50cmを狙ってスライス回転」をかければ上手くいく!

ネットより低い位置のボレー。

に、苦手意識を持っている人は多いですよね。

でも、実際に試合では、この低い位置のボレーをどうさばけるかで勝負は決まる。

ローボレーは、どんな意識で打てば良いのでしょうか?

 

ローボレーが苦手な人は、「ネット上50cmを狙ってスライス回転」をかければ上手くいく!

 


 

1.慌てず、ネットの少し上を狙ってスライス回転をかける

低い位置に打たれて、慌てて上に持ち上げようとすると、上手くいかない。

レベルが高い相手であれば、それを狙って前に詰めて来る。

そうならない為には、ある程度「低い弾道」での返球が求めらる・・・ときに、必要な意識は50cm。

50cmネットの上を狙って、スライス回転をかけることが大事。

追い込まれた状況でも、しっかりボレーに回転をかけること、出来ますか?

 

2.スライス回転をかけるから、ボレーは凌げる

ボレーで追い込まれると、ついフラット気味になる。

アゴが上がって、合わせるだけのボレーになってしまうケース、多々ありませんか?

これでは、相手の攻撃を受け止めきれない。

どこかでラリーをイーブンに戻す、ように相手に攻撃させないような返球をしないといけない。

上からスライス回転をしっかりかける、ことで「浮く高さ」を抑えることが出来るはず。

慌てずしっかり、スライス回転をかけることを意識しましょう。

 

3.ネットの50cm上をスライス回転で通すことが出来れば、良いボレーになる

ネットの上をしっかり通過させる、スライス回転で。

この意識は、低い位置からのボレーで絶対に有効です。

これ以上浮いてしまうと、しっかり相手に決められてしまう。

本当に上手い相手が、ガッツリネットに詰めて来る相手であれば50cmの隙も逃さないかも知れませんが・・・まずは、50cmの高さ以上にならないように意識してみる。

フラットに当てるのではなく、少しでもスライス回転をかけることでボールの飛びを抑えられるので、オススメです。

 

ボレーの当たりを、しっかり考えてみる。

スライス回転をかける意識を、低い位置からのボレーでも実践してみましょう。

横向きで、打点と顔を近づける。

とっさに試合で使えるようになると、便利です。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…

関連記事

  1. ボレー

    なぜ、アナタのネットプレーはポイントを取れないのか?

    「T-PRESSで読んで、頑張ってボレーに出るようになりました!でも・…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「やっと届いたボレーなら、まず時間を稼ごう!」無理して大振りしても、ポイントを失うだけです

    ネットプレーでは、後ろでのプレーよりも守備範囲は限られてしまいます。…

  3. テニス 攻撃

    ボレー

    浮いたボールこそ、肩を入れたボレーで入って打てば効果的!

    ボレーを打つ時に、意識したいこと。試合の中で、前に詰めてハイボ…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    「何でも後衛にお任せ」になっている前衛は、責任感が無さ過ぎる

    テニスの試合のアナタの姿。それは、アナタの日常に潜む本性をさら…

  5. ボレー

    テニスの試合で、「ネットに詰めてのフラットボレーは、肘を伸ばして前に押し出して打つ」ことが大事!

    ネットに詰めての決定力のあるボレー、はつなぐボレーとどこが違うのか。…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    相手のショートクロスを潰したいなら、「ネットプレーでセンター」に詰めないと

    ネットプレーの大敵は、ロブだけじゃない。強い相手は、確実にショ…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    テニススクール

    テニススクールで「これがカッコイイ!」と思われる仕草5つ
  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブに苦手意識がある人こそ、しっかり狙う癖を付けよう
  3. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合の中で、「自分にとってラッキーなポイント」があった後こそ、冷静な自分…
  4. テニス ボレー

    ダブルス

    「ダブルスは片方のペアの集中狙い」が有効?やるならまず序盤に徹底的に、です!
  5. テニス メンタル

    戦術

    普段の練習で「綺麗なテニスコート」だけに慣れていると、いざ本番のコートでは苦戦す…
PAGE TOP