目次
テニスにおけるサーブは、なぜか「失敗」ばかりが注目される。
ダブルフォルト、は確かに失点ですが、「入れること」だけがサーブの価値になっているような気がしてならないのは、私だけでしょうか?
レベルが上がれば、サーブの力が勝敗を決するケースは多い。
だからこそ、練習からたくさんの「失敗」を経験することが、サーブにおいては大事なのです。
テニスにおけるサーブこそ、一番多くの「失敗」が求められる技術である
■自分のサーブのゴールを、とてつもなく高く設定してみよう
サーブが得意な人、実際に少ない。
これはある意味、チャンスです。
周りのレベルが低いからこそ、チャレンジしたい。
ですが、周りのレベルが低いと、自分も「サーブはこれくらいで、良いか・・・」となってしまうのが、テニスの怖いところ。
とてつもなく、上のレベルをサーブで一度、目指してみませんか?
たくさんの失敗を繰り返していきながら。
■アナタが打てるサーブは、もっともっと、種類がある
いつからか、「自分のサーブは、こんな感じ」と決めつけていないでしょうか?
テニス歴が長い、上級者の方ほど、そういう傾向が多い。
たくさんの試行錯誤、回転から構え、グリップ、打点、繰り返していますか?
自信を持って、改良を重ねていると答えられる人は少ないんじゃないでしょうか。
■「失敗」はやり続けることで失敗ではなくなる
試合の中で新しいことを試して、上手くいかない。
失点する。
ここで止めてしまうから、「失敗」になってしまうのです。
その反省を活かして、練習からカスタマイズしてみる。
私からすれば、勇気を持って試合の現場で試すことが出来た時点で、ほぼ成功に近い。
その結果を活かさない、次へつなげていけない・・・なんて、もったいなさ過ぎです。
サーブはどんどん、試していきましょう。
「型」を作るのが大事?