その他

テニスの試合前に、「相手のテニスウェアの色から、性格やプレースタイルを推測してみる」と面白いです

目次

テニスというスポーツは、基本的にウェアは自分で選べるスポーツ。

もちろん団体戦だったり、先輩からもらったり・・・という場合は別ですが、自分で選ぶからにはその人の個性が必ず反映されるもの。

アナタは普段、どんな「色」をメインで着用していますか?

あくまで仮説ですが、その色でその人の性格やプレースタイル、その日の気分を推測してみると面白いと思います。

 

テニスの試合前に、「相手のテニスウェアの色から、性格やプレースタイルを推測してみる」と面白いです

 


 

■全ては「想像」することから試合は始まる

テニスの試合は、予測が大事だと言われます。

「相手がどんなプレーをしてくるのか、どこに打ってくるのか、どんな性格なのか・・・?」というのは、早く知りたい。

でも漠然と試合に入っても、何も感じることは出来ません。

試合が終わった後に、「攻撃的だと思ったら、意外と粘り強かった・・・メンタルも」なんて話をしても、仕方ない。

試合前、試合の序盤にでいかに把握できるかが大事です。

その為には、何かしら「この相手は、こうじゃないかな?」という予測を立てていくことが、非常に大事になります。

 

■赤は積極的で自己主張が強く、青はメンタルが安定、白黒系は・・・?

あくまで私の経験からの憶測ですが、赤は積極的で自己主張が強く、青はメンタルが安定、白黒系は堅実なプレーをする選手が多いような気がします。

あくまで「仮説」です。

ここに正解や精度を求めても意味がありません。

もちろん、選手は複数の色のウェアを持っていますし、一概に当てはまることは無いでしょう。

大事なのは、「予測を立てて、違うのか合っているのか・・・」を、自分で確認すること。

つまりは対戦相手に興味を持って観察し、どんなテニスの作戦で挑むかを選択していくことが大事なのです。

 

■自分はどんなウェアで、どういうテニスのプレースタイルなのかを自問自答してみる

私服と同じように、テニスの大きな楽しみの一つはウェアでおしゃれすることだと思っています。

これには賛否両論あると思いますが、私は「自分らしい」テニスウェアを選んで試合で着ることが、モチベーションのアップにもつながりますし、しっかり選んで欲しい。

自分が着たくないようなボロボロのウェアを着て練習しても、上手くならないと思うんです。

「贅沢な・・・」と思うかも知れませんが、テニスウェアも実際はアナタの大切なテニスの一部。

この機会に一度、自分の嗜好とプレースタイルについて、「どう観られているんだろう?」と考えてみるのは、きっと良いことです。

 

今では多機能なテニスウェアもたくさんあり、選ぶのも楽しいですよね。

正式な大会には、やっぱりウェアの規定がありますのでしっかりとしたテニスウェアは何着か持っておきたい。

それ以外、例えば練習のときには、もっと幅を拡げてみても面白いでしょう。

ユニクロに代表されるようなファッションブランドやランニングウェアも今ではすごく充実して、テニスにぴったりなデザインもたくさん出ています。

ぜひ皆さんも、相手に関心を持ちつつも自分らしい「戦闘服」探してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス 準備

    その他

    テニスの試合、「見ていて気持ちの良い選手」は、コードボールに対する振る舞いが秀逸

    私は以前、テニスを始める前にはバレーボールをやっていました。今…

  2. テニス ハードコート

    その他

    「いよいよ来週開幕!」テニス好きなら楽天ジャパンオープンに足を運んで欲しい5つの理由

    開幕が迫ってきました、楽天ジャパンオープン!テニス好きならこの…

  3. テニス ガット

    その他

    テニスの試合で一番使う「利き腕の握力」は、大事に使おう

    テニスの痙攣と言えば、脚。真夏の試合では、しっかりケアしていて…

  4. その他

    ただ、ぼんやりと考えていること

    最近、考えるんです。YouTubeの動画も、どうしていこうか…

  5. テニス 準備

    その他

    テニス部やサークルの後輩に指導するときには、「自分の言葉に説得力があるのか?」を考えてから

    高校生の皆さんは3年生が引退し、主将の代が変わる時期。これから…

特集記事

  1. その他

    T-PRESS 男子シングルスイベント 参加者アンケート
  2. テニス ストローク

    戦術

    ドロップショット多用で泥試合、に持ち込んだペール選手に学ぶもの
  3. テニス ボレー

    ストローク

    フォアハンドで、ウィナーを取るテニスにするために
  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合は、相手を飽きさせないで進めよう
  5. ストローク

    現代のテニス、ストロークに必要な「壁を作ってコンパクトに振り抜く」フォームを確認…
PAGE TOP