- ホーム
- 過去の記事一覧
ボレー
-
ダブルスの並行陣に必要な「ローボレーを安定して深く返球する」為のポイント5つ
テニスのダブルスで2人がネットに出てプレーする、並行陣の陣形。テニススクールでは中級クラス以降の人が練習しているイメージがありますが、しっかりと深いボレ…
-
ダブルスの試合で「2バックの粘るペア」を崩す為に必要なネットプレーの心得え4つ
学生でも社会人でも、「この相手はサーブが良いな・・・」と感じると、リターン側は2人ともペアでベースラインに下がる陣形を取ることがあります。いざ、こういっ…
-
テニスの試合で勝つ「つなぐボレー」を身に付ける為に、必要な技術4つ
シングルスでもダブルスでも、テニスは相手からポイントを奪ってゲームを取り、試合を進めていきます。つい一般のテニスの試合でも、派手なショットやノータッチエ…
-
「両手のバックハンドボレーが難しい・・・」と自分のテニスで悩む人にヒントになる考え方4つ
一般のテニススクールでは、女性のバックハンドボレーは両手で勧められます。利き腕ではない側のボレーはどうしても力が入り辛いので両手で・・・というのも合理的…
-
「深いボレーとドロップボレーを簡単に打ち分ける」テニスのネットプレーで役立つグリップワークとは?
ネットプレーが上手いプレイヤーは、前後の駆け引きと打ち分ける技術がしっかりしています。最近のプロ選手の試合を見ても分かる通り、ストロークやフットワークの…
-
テニスのダブルスの試合で必要な「ポーチでポイントに繋げる為に必要な意識」5つ
強いダブルスペアはポーチに積極的で、しっかりポイントに繋げていく。ボレーとしての技術ももちろん必要ですが、それ以上に大切なのは大前提となる「ポイントに繋…
-
テニスの基本である「低い姿勢」がネットプレーに必要な理由5つ
「腰を落として!」「膝を曲げて!」日本のテニススクールのあちこちで飛び交うこのアドバイス。テニスの基本である「低い姿勢」は、一般のテニス…
-
「クレーコートでのネットプレーのコツ」新時代のテニスに不可欠な戦術を身に付けよう
一昔前まで、シングルスの試合のネットプレーと言えば画に描いたようなアプローチから、サービスライン一歩手前で1stボレー。その後にもう少しネットに詰めて、…
-
テニスの試合で「ハーフボレーの苦手意識」を克服する為の4つの視点
並行陣で戦うダブルスではもちろん、雁行陣でも陣形を崩されたりしてネットから少し離れたポジションにいると、必然的に打つ機会が多くのなるのがハーフボレー。早…
-
「せっかく作ったチャンスを・・・」テニスのハイボレーをふかしてしまう人へ贈る5つのコツ
相手の強烈なサーブも何とかリターンで返し、ストロークのラリーで徐々に追い詰め、そして前衛に巡ってきたチャンス・・・。そう、周りから見ると決まったかのよう…