- ホーム
- 過去の記事一覧
ストローク
-
テニスの壁打ち、ペースを上げてやってみよう
ストロークの構え直しが遅い人、遅いと感じている人。そんな人は、ぜひ「壁打ち」をやってみて欲しい。テニスの初心者の頃、または近所で一回くらいはやっ…
-
「相手のストロークが浅い」からのドロップショットは、徹底的に練習しておこう
シングルスでもダブルスでも、必須の技術なのに見落とされている。のが、このパターンだと思います。浅いボールは深く打つ?アプローチで前に出る?…
-
低い打点のストロークは、低いままで終わるから安定感が増す
ストロークミスが多いとき、それは「低い打点」で打たされていることが多い。ネットを超えようと、つい無理な動きが入ってしまってストロークが乱れる方。…
-
チャンスをしっかり浅い場所に角度を付けて打てる、ようになれば上級者
テニスの試合での決定力、の差はどこから生まれるのか。相手が打った瞬間に、諦めてくれるくらいのショット、でチャンスは決めることが出来るかどうか。ネ…
-
ストロークでスピン回転がかからない人は、ボールに合わせてスウィングを調整し過ぎ
ストロークでスピンがしっかりかからない。スピン系のショットが安定しないと、試合でラケットを振れなくなって気持ちが引いてしまうはず。そうならないよ…
-
こんな対戦相手のストロークは、「やり辛い・・・」と感じる5つの特徴
対戦相手のストローク、皆さん色々なタイプを経験してきたと思います。今まで、「やり辛いな・・・」と感じた試合、どれくらいありましたか?そして、その…
-
振り回されてボールを追えないのは、メンタルが弱いのではなくて「技術不足」
粘りが無い選手に、「もっと粘れ!気持ちだ!」という声をかけているケース、よく見ますよね。アドバイスのような、そうでないような。でも・・・「気持ち…
-
ガスケ選手、シモン選手が日本との「差」を見せ付けたのは、このショット
デビスカップ、残念ながら2日目のダブルスの結果をもって、日本の敗退が決定しました。残念ではありますが、シングルス2試合を観た私の感想では、致し方ないの一…
-
高い打点のフォアハンドストロークこそ、サイドスピンをかけて相手をコートから追い出そう
昨日はデビスカップ、観戦に行ってまいりました。改めてフランスチームの強さを知る結果となりましたが・・・特にシモン選手のフォアハンド。これは、すご…
-
ライジングショットのコントロールは、「しっかり縦のスウィング」で
テニスにおけるライジングショットは、まさに中級者から上級者への階段。ここで身に付けられるかどうかで、試合にも勝てる選手になれるのか、なれないのかが決まる…