- ホーム
- 過去の記事一覧
その他
-
テニス選手としての「肩書き」を外したときに、アナタには何が残るだろうか?
今回は少し、重たいお話を。いつも重たいと感じている方は、すみません・・・。テニスやスポーツ界では、「肩書き」の要素がすごく強い。過去の実…
-
テニスの試合で、「まずはしっかり、セルフジャッジをしてから」の基本をなぜ指導者は教えないのか?
ここ数年、学生の大会を観ていて感じることがある。大事な試合、団体戦、気合いが入るのは分かる。大事なポイントで、取ったと思ったら嬉しいのも分かる。…
-
テニス選手として成長しないなら、出来るだけ早い時期に「本物」を観ておこう
私自身、中学高校と全国大会とは無縁だった。大学は体育会に入ったけど、そのときは関東5部。この関東5部、というのも強さがよく分からなかったけど、ど…
-
テニス部における良いキャプテンの要素は、「チームの課題を創り出せる人」です
良いキャプテン、リーダーって、どんな人物像をイメージしますか?プレーで引っ張る人、結果を出す人、言葉で牽引する人・・・色々ありますよね。でもそう…
-
テニスの成長の過程では、「立ち止まっているときにしか見つからないもの」が絶対にある
テニスの練習、試合を繰り返していると必ず成長出来るか?と言われると、必ずしもそうとは限らない。日々、過ぎていく時間の中で、特に疾走している人は気…
-
テニスの試合は、皆さんも経験してきた「定期テスト」に似てると思う
皆さんも経験してきた、定期テスト。中間、期末と、まさに今学生の皆さんは繰り返しているテストかも知れません。テニスの試合と、定期テスト。ど…
-
「テニスの翌日に、疲労が抜けない・・・」という方に試して欲しい4つの方法
テニス選手であれば、連日連戦・・・なんてこともある。疲労回復が出来る選手、出来ない選手ではトーナメントの勝ち上がり方にも差が出てくる。体力がある…
-
テニスの試合は、「人に観られている」ことに慣れている選手がやっぱり強い
試合になると、急に別人のように堅くなる人。練習ではあんなに気持ち良さそうに打っていたのに・・・と思うような選手、いませんか?試合になると、何であ…
-
「テニスに長期ビジョンは大事?」と思っているうちに、平等な時間はどんどん流れていきます
勉強でもスポーツでも、長期的な目標やビジョンが必要。確かに聞こえは良い言葉ですが、本当にそう・・・でしょうか?「来年は県でベスト8を目指すぞー!…
-
テニスの練習仲間は、「皆が同じ意見にならなくても」それで良い
皆さんはチームでテニスの練習をするときに、どんな意識で臨んでいますか?きっと社会人やスクールで頑張る皆さんは個人個人のテーマがしっかりしていて、独自に頑…