- ホーム
- 過去の記事一覧
メンタル
-
過去の栄光にしがみついて生きる選手、が多い
一度実績を残すと、それで満足してしまう人。これが多いのが、悲しいですがテニス界です。でも・・・これって、逆にチャンス。過去の栄光にしがみ…
-
テニスの試合では、「思考は必ず行動に現れる」と覚悟しておくこと
テニスにおいて、「試合だけは特別」という感じ・・・にはならない。確かに、試合になると別人のように力を発揮する人も、いるでしょう。ですがその逆、の…
-
自分で自分を「センスがある」と思っている人に、テニスを教えるのは難しい
テニスは突き詰めたところで遊びですし、好きにやれば良いと思います。ですが、試合に勝ちたい、今より強いテニスにしていくには謙虚に学ぶ姿勢は最低限必要。…
-
テニスの試合では、ポイントイメージが固まるまでポジションにはつかないこと
テニスの試合は、もっと自分のペースで進めて良い。試合の進行状況に応じて、間を空けたり、あえて早く進めたり・・・。もっと意識したいのは、しっかり「…
-
闘志を見せない相手には、必ず奥底に隠している強さがある
皆さんは、試合で戦い辛い相手って、いますか?私はこんな選手。少しけだるそうに、やる気無さそうに・・・あえて言うなら、闘志を隠しているタイプ。…
-
テニスは逃げない、逃げるのはいつも自分だということ
試合に出ていれば、辛いことばかり。テニスを真剣に続けていれば、止めたくなる、逃げたくなる時期はある。色々なご意見があると思いますが、私は前にも書…
-
「はまらないと勝てないテニス」は、カッコ悪い
「はまると強い人」って、いますよね。テニス界にも、ビッグサーバーや強力なフォアハンドストロークを持っている人。特に男性で、多いような気がします。…
-
セルフジャッジはクリーンに、しておいた方が良い理由4つ
セルフジャッジについて、改めて確認しておきたことがあります。よく「汚い」「クリーン」という言葉で表現されますが、まず大前提は「クリーン」であるのが当たり…
-
自分がコントロール出来そうにない「何か」を目の前にしたときに、普通の人は否定から入る
何でもかんでも、否定から入る人。皆さんの周りにも・・・いるんじゃないでしょうか。でも人間ですから、誰しも「これは無理かな・・・厳しいな・・・」と…
-
ラケットを投げるたびに、アナタとラケットの距離は離れていく
昨日、私が普段一緒にテニスをしているメンバーで、草トーの団体戦に出ていたのですが・・・。そこで、ラケットをコートに投げつけている男性の方が、いらっしゃい…