テニス コート

ストローク

「ラリーをつなぐことが楽しい!」レベルを卒業したら、テニスはもっと楽しくなる!

目次

テニスを始めて半年、くらいの方はまず、ラリーがつながることから楽しさを覚える。

私も今でも、10回くらいつながったときの嬉しさをすごく覚えています。

ですがその先、テニスの試合となると・・・ご存じの通り、全く別な話になってくる。

ネットを挟んだ相手が、つなげる協力者ではなく、倒すべき対戦相手になる。

この変化を楽しめる人が、テニスの試合では強くなっていく。

試合をすることに楽しさを感じれるようになるかどうか、はアナタ次第です。

 

「ラリーをつなぐことが楽しい!」レベルを卒業したら、テニスはもっと楽しくなる!

 


 

■全てを変える必要は無い

ラリーをつないで、ストロークを繰り返すことが楽しい、という感覚から試合へ変わる。

テニススクールでも、初心者の方のクラスでも最後はゲーム形式で対戦したりしますよね。

いきなり対戦を意識しすぎて「倒す!」ということを、考え過ぎる必要はありません。

まずはしっかり相手とラリーする、という感覚で大丈夫。

そこから相手を動かすくらいの気持ちで十分です。

試合になってもアナタが磨いてきた「つなぐ技術と意識」は、活かされるのです。

 

■「つなぐ」けれども、相手に攻撃されない深さが大事

練習と違うのは、「浅くなったら攻撃される」という点。

相手が初心者であっても、浅いボールはより強力に攻められる可能性が高い。

であれば、つなぎながらも「相手に攻撃されないようなボールでつなぐ」という意識は大切。

それから、「いつでも浅いボールは、攻撃していくぞ!」という準備。

この2つを意識するだけで、つなぐ楽しさから対戦する楽しさへ、変わることができるはずです。

 

■テニス部では早く、新入生にも勝負の世界を体験させよう!

部活ではどうしても、打てる人数と時間は限られる。

新入生はまだ、なかなかコートで打つ機会を与えられていないかも知れませんね。

ですがそれは、もったいない。

打てなくても、つなぐようなストロークしか出来なくても、どんどんゲーム形式で新入生にもテニスの試合感覚を養わせる。

なぜなら、試合をしないと自分に必要な技術が分からないからです。

思いがけず、すごく勝負勘が鋭い新入生がいるかも知れません。

きっと、アナタのチームの強力な戦力になってくれるはずです。

 

ゲームの楽しさ、を教えていくのは上級生の役目。

新入生にしてみれば、「自分たちは、まだまだ・・・」と思っている人も多いでしょう。

まだまだ、と言っていてはいつまで経っても試合から逃げているだけ。

球出しでも良い、ダブルスの形なんて出来ていなくて良い。

ぜひつなぐラリーから、勝負するテニスへの移行を促してみて下さい。

きっと活気のある部活になると思います!

ピックアップ記事

  1. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  5. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…

関連記事

  1. ストローク

    テニスの試合で、「コントロール良くストロークを打ち続ける」為に必要なターゲット意識とは?

    テニスの試合でコントロールが良い人、絶対に強い。うらやましいく…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    苦し紛れのドロップショットは、結構相手にバレバレです

    試合の中で、私は何度も「ドロップを使おう!」と書いて来ました。…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「前は得意だったフォアハンドストロークが、おかしい・・・」と感じたら、意識して欲しいこと

    テニスを始めた頃は、ストロークの中でもバックハンドが難しい。そ…

  4. テニス フットワーク
  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で本当に効果的な、「凄いショットは凄いバウンド」という事実について

    ショットの質を上げようと、皆毎日しっかり練習していると思う。そ…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    グリップチェンジは、テイクバックのスタート時に!

    意外とみなさん、遅いです。テニスでは、グリップ選びこそ、「ショ…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ネットにド詰めの相手には、正面アタック!
  2. テニス 錦織圭

    その他

    「とりあえず上手い人を真似てみて、型から入る」ことが出来る人は、テニスの上達が早…
  3. メンタル

    「このポイントは欲しい!」という場面で、私が考えていること
  4. テニス リターン

    メンタル

    思い切った作戦を実行していれば、ミスは気にならなくなる
  5. テニス ストローク

    ストローク

    球筋がキレイ、だけではテニスは勝てない
PAGE TOP