テニス クレーコート

ストローク

テニスの試合では、チャンスボールから攻撃していくときに、「ボールを見ながら相手も見る」余裕を身に付けよう!

目次

テニスの試合、チャンスと感じたときが危ない。

つい力が入ってしまいますし、相手から「エースを獲ってやる!」という意識が、いつもの打ち方を崩していきませんか?

もちろん、攻撃していく意識は大事なのですが、あくまで冷静に相手の位置を見極めてコースで勝負。

私は個人的に、サッカーのPKを参考にしていた時期があります。

皆さんにも参考になるかわかりませんが、何かのヒントになれば・・・と思いますので、今回はこのテーマで書いてみます。

 

テニスの試合では、チャンスボールから攻撃していくときに、「ボールを見ながら相手も見る」余裕を身に付けよう!

 


 

■衝撃的だった、遠藤選手のPKの蹴り方

日本代表、ガンバ大阪でプレーする遠藤選手のPKの蹴り方は衝撃的でした。

相手ゴールキーパーの眼を見ながら、逆を突くことだけを意識する。

決して速いボールは必要無い、駆け引きに勝てばゆっくりしたボールでもゴールに入る。

この蹴り方でも良いんだ!と思って、さっそくテニスで何か応用できないか考えてみると、チャンスボールでいかに逆を突くか、で活かせるようになりました。

 

■テニスではボールを観るのが第一、そしてその周辺として相手を観る

人の視界には限りがある。

しっかりと見える範囲って、実は結構狭い範囲なのですが、周辺としてぼんやり見える範囲はもっと広い。

その範囲に相手の動きが入れば、ポジションは確認出来るのがテニス。

相手が先に動けば逆、動いていなければしっかりコースを突く。

この感覚が身に付くと、しっかり試合でも相手にプレッシャーをかけられる「貯め」が効いたショットになるのです。

 

■「逆を突いている」のに速いボールはいらない

せっかく逆を突いたのに、アウトやネット・・・。

こんなにもったいないことは、ありません。

速いショットでもゆっくりしたショットでも、決まれば同じ1ポイント。

しっかり逆を突いたのであれば、遠藤選手のようなコロコロしたゆっくりのボールでもOK。

たとえそれを拾われても、またしっかりチャンスを攻撃していけば良いだけの話だと思います。

 

どんなスポーツでも、攻撃している側に主導権がある。

だからこそ、その主導権を活かせるように相手を観る、しっかり確認する。

自分のプレーでいっぱいいっぱいでは・・・チャンスを活かすことも難しいでしょう。

チャンスは相手を有効に攻撃出来て、初めてチャンスになる。

その攻撃のスタンスの、何かヒントになれば嬉しいです!

ピックアップ記事

  1. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  2. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    低い打点のストロークのミスが多い人は、「伸び上がって頭がグラグラ」になっている人が多い

    低い打点のストローク、難しいですよね。特に身長が高い人、身体が…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃力に波がある人は、絶対的に「ボールの回転量」が足りない

    「また、今日も調子が悪かった・・・」と、嘆いてばかりの人。良い…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    イレギュラーバウンドが多いテニスコートでは、「意識してオープンスタンス」を多めに使ってみよう

    試合が行われるテニスコート、いつでも万全な状態なキレイなコート・・・と…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの試合では、「相手に主導権を握られて走らされる」ポイントで、異常に疲れます

    試合が終わると、いつも疲れが溜まってしまってしばらく動けない。…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    浅いボールの処理は、スライスで変幻自在にコントロール

    スライスを使えるようになると、浅いボールの処理が便利になる。浅…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    「ポール回し」は上級者だけでなく、テニスプレイヤー全員に求められる技術です

    テニスの試合で、1試合に1度打つ機会があるかないかのショット、ポール回…

特集記事

  1. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスの試合では、遅いボールほど細かいステップで合わせていこう
  2. メンタル

    勝てる人の、振る舞い方の特徴
  3. テニス 部活

    その他

    個人競技であるテニスにおいて、「チームの中で自分が何で貢献できるか?」を考えてい…
  4. 戦術

    みんなテニスのおけるコントロールの精度を、甘く見過ぎ
  5. テニス ドロップショット

    ダブルス

    雁行陣で粘る学生ペアには、「ドロップショットで前に引っ張り出す」戦術は必要です!…
PAGE TOP