テニス ボレー

ボレー

テニスの駆け引きで必要な、「フェイントを入れて誘うプレー」では、戻ったときのバランス感が大事

目次

テニスでは、他のスポーツほど「フェイント」に対する意識が低い。

そう感じるのは私だけでしょうか・・・?

ネットプレー、特にダブルスでは前衛で積極的に動きを相手に見せると、自分の意図する方向に相手に打たせることも出来る。

そのときに意識して欲しいのが、「戻ったときのバランス感」です。

せっかく自分のいる場所にボールを呼び込んでも、バランスを崩していたら本末転倒、ですよね・・・。

 

テニスの駆け引きで必要な、「フェイントを入れて誘うプレー」では、戻ったときのバランス感が大事

 


 

■相手が打つ瞬間には、しっかり態勢を整える

例えばネットプレーでフェイントを入れる。

相手が打つ前に右に少し動いて、実は左側で待ち構えてボレー!が決まると気持ち良い。

ですが、戻ってきたときにヨロヨロしていたり、しっかりステップ出来ていないと返球出来ないですよね。

せっかく良い演技でフェイントが出来ているのであれば、その後のボレーの精度まで気を配りましょう!

 

■相手がフェイントに引っかかっただけで、喜ばない!

つい、対戦相手が思い通りにフェイントに引っかかってくれると嬉しくなる。

ですがポイントを獲るまでは、その歓喜は抑えておくことが大事。

しっかり次のボールを決める、また決められなければチャンスを広げて、自分のポイントにしてから安心するようにしましょう。

そのときに、対戦相手の表情もよく見てチェック。

次からどうするのか・・・を、またポイント間に考えないといけませんからね。

 

■フェイントで「はめた」1ポイントは、それ以上の価値がある!

フェイントに引っかかった相手は、その1ポイントを引きずる。

強い相手ほど、次回からは「この動き、フェイントかも!?」と思って警戒し、ミスが増えるかも知れません。

逆にフェイントと見せつつ、そのまま動かない・・・なんて作戦も効きますよね。

とにかく一度「やられた・・・!」と感じた相手は、慎重になり且つ臆病になる、可能性も高いのです。

 

フェイント使いになれば、アナタのネットプレーは一段上がります。

なぜなら、「遅くて弱い」サーブやストロークでこそ、フェイントを入れる時間があるのでアナタの強みが活きるのです。

頼りにされる前衛、一緒に目指してみませんか?

テニスでの駆け引き、フェイントをたくさん入れながら楽しんでいきましょう!

ピックアップ記事

  1. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  2. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  3. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス ロブ

    ボレー

    相手のストロークが強打の場面なら、ブロックボレーの準備を

    良いボレーって、どんなボレーか。私は、強烈な強打のボレーではな…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    サーブ&ボレーのファーストボレーこそ、先に面作りをして安定感をアップ

    前に出た時に難しい、ファーストボレー。たくさんやるべきことを考…

  3. ボレー

    浮かないボレーこそ、試合で使える実戦向きなショット

    ボレーを浮かないように、コントロールし続けること。試合に出てい…

  4. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合で、「ダブルスのサーブ&ボレーの実力」は、2ndボレーの精度で分かる

    ダブルスの試合では、シングルスの試合よりもサーブ&ボレーがやりやすい。…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    ネットに詰めたハイボレーなら、ラケットを振るよりむしろ「引く」感覚が大事

    ネットに詰めて、ハイボレー!これをチャンスと見るのか、そうでな…

  6. テニス リターン

    ボレー

    ストローク主体のプレイヤーは、「前におびき出して、ボディ狙い」で簡単に調理出来ます

    ボレーやネットプレーが苦手な相手は、ずっと後ろでストロークばかり。…

特集記事

  1. その他

    「テニス初心者の方」を、どんどん成長させていく為の優良記事7つ
  2. テニス メンタル

    戦術

    試合で負けるときは、自分で決めている場合がほとんど
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ベースライン上でプレーするアグレッシブな相手には、ムーンボールを深く打ってみよう…
  4. テニス 雑誌

    日々の雑記

    少しでも、読みやすい文章に・・・
  5. テニス メンタル

    その他

    テニスで「ボールタッチの感覚を磨きたい人」は、まずはしっかり脱力してボールの重さ…
PAGE TOP