テニス メンタル

戦術

テニス選手であるなら、「必ずしもスペシャリストである必要は無い」と私は思う

目次

テニス選手として、自分のテニスを考えるとき。

みなさんは、「自分の武器って、何だろう・・・?」と考えることはありませんか?

私は学生時代、いつも考えてました。

そして、取り立てて協力な武器が無い自分をどこか情けないと感じていたことを覚えています。

でも今思うと、そうでも無いなと。

何かにスペシャルであるに超したことは無いですが、オールラウンドなテニスに勝る要素は無いと思っています。

 

テニス選手であるなら、「必ずしもスペシャリストである必要は無い」と私は思う

 


 

■自分の武器は、目に見えなくったって良い

もしかしたら、それは観察眼であったり洞察力、かも知れない。

漫画の主人公のようにテニスノートと記憶力、分析力かも知れない。

今まではこうした「目に見えない」武器は、軽視される傾向がテニス界でも強かったと思います。

強いサーブ、ストローク、ボレーといったプレーが無いと、プロでも通用しないし勝てない。

でも、時代は変わったと私は思っています。

 

■高性能ラケットとガット、シューズにウェアは皆の技術力を向上させた

ひと昔前まで、確かに速いサーブを打つのは背が高い、屈強な男性が多かった。

ですが今はテニスギアの性能も格段に上がり、女性から学生まで様々な選手が良いボールを打てるようになっている。

シューズやウェアの進化で、身体機能、特に回復機能も進化している。

だからこそ、この体力や技術の部分での差は、少なくなりつつある。

もちろん、レベルによっては差がありますが・・・それより目を向けたいのが、「目に見えない」武器と技術のバランス。

この部分にこそ、みなさんは注目して欲しいのです。

 

■必要なのは、臨機応変に考え対応できる力

現場での臨機応変な対応力や、自分でオールラウンドなバランスを取る力。

これには、非常に差があると私は感じています。

なぜなら、なかなか教えてもらうのも難しい、経験していくのも難しい技術だからです。

「メンタルが強い、弱い」という言葉はよく聞きますが、メンタルトレーニングというのも実際はよく分からない。

そんな方が多いんじゃないでしょうか。

スペシャルな武器を磨こうと必死にサーブ練習したり、速いストロークを打とうと必死になったり、というのには関心があるのに・・・。

目に見えない武器、準備力こそ、テニスの試合では大事です。

 

テニスにおける「オールラウンダー」って、勘違いされがち。

幅広い技術を持っている、というのは当たり前で、それをしっかり試合で活かせている選手が、本物のオールラウンダー。

つまりは対応力や観察眼、準備力があるということ。

これこそ実は、地味ですがスペシャルな武器だと思いませんか?

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  3. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  4. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で、技術はあってもそれを「使える」人は意外と少ない

    先日のニュースで、「日本には頭の良い選手があまりいない」という発言が話…

  2. テニス ストローク

    戦術

    身体的なハンディがあるなら、考えるテニスが身につくはず

    皆さんは、何かコンプレックスに感じていることはありませんか?身…

  3. テニス ロブ

    戦術

    チェンジした後の前衛、のポジショニングが肝

    ダブルスの試合で、前衛の上をロブで抜かれる。そうすると、チェン…

  4. テニス 格上相手

    戦術

    粘り強く勝てる人は「同じことを根気よく繰り返す」ことが出来る人

    試合の中で、粘りが足りないで淡泊な試合が多い人は、なかなか勝てない人が…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合中に一番まずいのは、「思考停止」に陥ること

    テニスの試合の中で、考えながら進めていくこと。コートを離れてい…

  6. テニス ポジショニング

    戦術

    「緩急打ち分けしたいなら・・・」テニスの試合に出れば分かる、その必要性

    「もっと緩急をつけて!!」テニスのレッスンの中でそう注意するこ…

特集記事

  1. テニス 練習

    戦術

    自分の形を作るとは、戻れる型を作るということ
  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合は、相手を飽きさせないで進めよう
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークでスピン回転がかからない人は、ボールに合わせてスウィングを調整し過ぎ
  4. テニス ストローク

    その他

    テニスの絶対原則「ニアサイドを塞いでコート端に打たせる」ことで、ポイントを稼ぐこ…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「また同じミスをするのか・・・」と不安になる人は?
PAGE TOP