テニス トレーニング

サーブ

アナタが左利きのテニス選手なら、「ワイドよりもセンターへのサーブ」をしっかり磨いて試合で使おう

目次

左利きの方のサーブは、厳しい。

そんな漠然とした先入観があるのはなぜでしょうか・・・。

やはり右利きの方のバックハンドに、スライスサーブを打っていける、それをアドサイドで打てる、というのが魅力なんでしょう。

だったらそれを活かすために、あえてセンターへのサーブを磨いてみませんか?

というのが今回のお話です。

 

アナタが左利きのテニス選手なら、「ワイドよりもセンターへのサーブ」をしっかり磨いて試合で使おう

 


 

■周囲が作り上げたイメージを、鵜呑みにしない

「左利きのサーブはスライス、ワイドが有効」というのは確かです。

ですがそれは、すでにテニス界では通例。

相手もしっかりケアしますし、練習だって積んでいる。

どんなに良いサーブでも、読まれている、準備されていては反撃されるのが常。

であれば、あえてセンターへ打つことでプレーの幅を広げることが出来て、よりワイドのサーブも活かすことが出来るのです。

周りが作り上げた、常識的なところは皆が意識している、というのは頭に入れておきましょう。

 

■「テニス界の常識」を疑ってみると世界が広がる

私自身、いつも人から言われたことをただやる、のが嫌いでした。

ただのあまのじゃくですが、あえて人と「違う道」でテニスをしたかったし強くなりたかった。

現実的には甘くありませんでしたが、それでもドロップ系やスライス、ロブを混ぜて学生時代から工夫してきた結果、格上相手にも対等に試合が出来るようになった時期もあります。

左利きの方のサーブは、それだけでテニス界でもテーマになるくらい皆が意識していること。

だったらセオリーの逆、工夫することがより活きやすいとも言えるのです!

 

■センターへのサーブは、しっかりケアしていないと返せない

そもそも、なぜセンターが有効なのか・・・を考えると、それはサーバー側から最短距離でサーブを入れることが出来るから。

ネットの中心、ストラップ付近は低く設定されているので鋭角なサーブも入りやすい。

だからこそ、リターン側はここに良いサーブを打ってくる相手はケアしないと触れないのです。

左利きでしっかりセンターに打たれると、ワイドだけに意識を置くことが出来ませんよね。

このプレッシャーたるや、相当なものがあります。

 

最初からエース狙い、速いサーブは要りません。

大事なのは、「俺、センターにも打てるからね」というのを、早めに見せておくこと。

遅くても相手に印象付けることが出来れば、それでOK。

十分に有効です。

身体が開かなければ、サーブのコースは絶対にばれない。

右利きの方も同様で、しっかり得意コースと逆を突けるようにしておきましょう!

それが勝利への近道です。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. テニス関連の記事は note へ
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブを打つポジション」で実力がある程度分かってしまう、その理由とは?

    「今日の相手の実力は、どの程度だろう・・・?」と考えながら、試合に入っ…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを勘違いしている人は、「頭の後ろでボールをこすってばかり」だから入らない

    身体を大きく反って打つスピンサーブは、男性ならしっかりセカンドサーブと…

  3. テニス ストローク

    サーブ

    リターンで最初から下がっている相手に、深く強打のサーブは無意味

    全仏オープンでも感じましたが、私たちの試合でも必要なこと。それ…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    シングルスの試合でのサーブ&ボレーに、ファーストサーブは要らない

    シングルスのサーブ&ボレー、皆さん実践出来てますか?すごく時代…

  5. テニス 並行陣

    サーブ

    安定した回転系のサーブは、こするのではなく「弾く」感覚で

    回転系のサーブを安定して打てると、試合でもかなり自信が持てますよね。…

  6. テニス ダブルス

    サーブ

    ミックスダブルスを戦う女性の皆さん、大事なのはサーブを打った後です

    ミックスダブルス、いかに女性のサービスゲームをキープしていくのか。…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    遅いサーブを自分の基本サーブ、に据えておくことをオススメします
  2. テニス ポジショニング

    メンタル

    「良いテニスとは、どんなテニスか?」について、2つの視点で考えてみる
  3. テニス ボレー

    メンタル

    「テニスの団体戦も、結局は個人競技?」いいえ、違います!
  4. テニス 読書

    その他

    今年一年間で、私自身が大きく影響を受けた本を紹介します
  5. テニス ロブ

    サーブ

    サーブを打つときの体重移動は、トスアップと合わせるとリズムを取りやすい
PAGE TOP