テニス チャンス

その他

全国大会を観て感じたので、改めて・・・「高校テニス界は、チャンスだらけ!」

目次

昨日から開幕した、全国選抜高校テニス大会。

今年は5年ぶりに私も観戦に訪れていますが、そこで感じたことを改めて。

「全国大会なんて、自分たちには縁が無い・・・」と、ほとんどの人は考えていませんか?

はっきり、言えます。

他の競技にくらべたら、テニスはまだまだチャンスがある!

自分たちで考えて、しっかりしたテニスを実践出来るようになれば、全国男女共にどの学校にも、チャンスはあります!

 

全国大会を観て感じたので、改めて・・・「高校テニス界は、チャンスだらけ!」

 


 

■上位校との差は大きいけど・・・

今日で2回戦を終えて、明日から3回戦。

シード校も出場した今日は、試合進行も速く、正直「差があるな・・・」と感じる機会が多かった。

それでも、シード4校以外は完全抽選で決まった組み合わせは、その分下位校にもチャンスが多い。

実際にシングルス2本、ダブルス2本で2-2になってシングルス3にかかる試合も多かったです。

そこまで持ち込めば、もう後は何が起こるか分からないのがテニスの団体戦、です。

 

■ダブルスは特にチャンスがある!

選抜の形式は5本勝負、シングルス3本にダブルス2本。

このダブルス2本が、流れを決める意味でもとても重要になります。

1人の勝利より、2人の勝利のほうが自然に盛り上がるし、チームが乗っていける。

高校から硬式テニスを始めたり、人数が多くて練習環境が整っていないような部活も、まずはダブルスからしっかり鍛える意識を持って欲しいのです。

ダブルスの技術は、ネットプレーやサーブ、スライス系のロブなどシングルスにもたくさん応用が効く。

シングルスよりも、確実に実力差を埋めやすい。

そして何より今大会を観て、ダブルスでは上位校を倒せるチャンスがたくさんあることに気付きました。

 

■ストローク力に頼っているダブルスは、怖くない!

はっきり言えることは、男子でも並行陣ダブルスが少なく、ほとんどがストローク勝負。

ただし、上位のシード校や伝統校は並行陣をしっかり練習してきており、ストローク力もある。

ですが中位の学校は、まだまだ個人のストローク力に頼っていて安定感が無いダブルスペアが本当に多い。

ストレートアタックか、クロスラリーで押し込んでの前衛ポーチしか、攻撃の手段は無いのです。

そうなると・・・ぜひ、このサイトで紹介しているようなスライス系のロブ、ドロップショット、積極的なチェンジプレーなど、練習して試してみると効果が出るはず。

ストロークが入らなくなる、相手がネットにいる状態で力が入ると、相手は急にイライラしてくるはず。

ぜひ、まずはアナタ自身が戦術をしっかり整えて、県内での上位校に挑んでみてください。

全国大会、そんなに遠いものだとは私は思えまないのです。

 

チャンスがある・・・と書いてきましたが、実際に上位校のダブルスは強い。

ですがそれすらも、「緻密に準備」が出来れば、どの学校にもチャンスはあるはず。

残念なのは、実際にダブルスを工夫して勝ちにいくという学校が少ないこと。

指導者の問題、で片付けるには寂しい。

厳しいようですが、学生自身、アナタ自身で、挑んでみませんか?

小さい力ですが、このT-PRESSでは今後も試合に勝つ、挑戦し続けるアナタを心から応援します!

ダブルス強化からの、全国大会への道へ・・・。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…

関連記事

  1. テニス アクセス

    その他

    2016年も残りわずか・・・ということで、「人気だった記事TOP10」を公開します

    いつも、T-PRESSをご覧頂きまして、ありがとう御座います。…

  2. テニス メモ

    その他

    テニスノートの基本的な書き方について、ポイントは「客観性と具体性を盛り込むこと」です

    テニスノートを書き続けているけど、イマイチ自己流で書き方に自信が無い・…

  3. テニス 準備

    その他

    テニスの試合で、「試合で相手へ渡すボールは、必ずワンバウンドしっかりコントロールさせる」ことが大事な…

    テニスの試合で、相手にボールを渡すとき、アナタはどんなことを意識してい…

  4. テニス 気付き

    その他

    リーダーになった時点で、止まる人と伸びる人

    学生時代に、テニス部やサークルに所属していた人。社会人になって…

  5. テニス メンタル

    その他

    インターネットがテニスにもたらしたもの、について考えてみた

    毎日、暑い日が続きますね・・・。本当にみなさん、身体の健康が第…

  6. その他

    10年前の、有明センターコート

    今朝は、朝早くから大井町へ。大井町スポルのテニスコートで、佐…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    試合中の絶体絶命の場面で、笑うこと
  2. フットワーク

    「粘れる足」を持っているとテニスの試合では強い
  3. サーブ

    初中級から抜け出す、回転系サーブはこうやって打とう!
  4. サーブ

    リターナーを外に追い出す、スライスサーブを身に付けるには?
  5. その他

    「選手にとって嬉しい存在」試合に勝てる選手を育むテニスコーチという存在について
PAGE TOP