テニス メンタル

シングルス

シングルスの試合で、「自分がサーブのとき、0-40になってしまった・・・」ときに必要な考えとは?

目次

試合のシチュエーションを考えながら、日々練習をすることはとても大切。

分かってはいるけど、実際に試合になってみて「あぁ・・・こんな場面の為に、練習しとけばよかった・・・」となってしまうこと、ありますよね。

私の経験上、0-40のときにサーブを打つ時に、「もっとしっかり、練習しておけば良かった・・・」と考えてしまうことが多かったです。

そう、こんなピンチの場面、テニスの試合ではたくさん乗り越えていかないといけません。

今回は、0-40で自分のサーブの場面、さてどうする?

を一つのケースとして、考えてみたいと思います。

 

シングルスの試合で、「自分がサーブのとき、0-40になってしまった・・・」ときに必要な考えとは?

 


 

1.「0-40」からはまず1ポイント、しっかり手堅くプレーする

まずは手堅く、1ポイントを返したいところ。

ファーストサーブを入れて、そしてラリーに持ち込んで自分からはミスしない。

高い軌道のストローク、自分が安定して打てる範囲で相手をジワジワ追い込んでいく。

この形でまず15-40にする、というのが大切だと思います。

 

2.「15-40」になったら、相手のミスを誘いたい

相手も、まだまだ余裕があるかも知れません。

この場面、15-40の1ポイントが、このゲームでは一番重要だと私は思います!

一般の大会では、サーブ側が圧倒的に有利というシチュエーションも少ないはず。

であればその相手の余裕=心の隙が、ミスに繋がってくれるように密かに誘導したい。

耐えて耐えて、ポイントをもぎ取ることが出来れば、アナタのチャンスは広がります。

アナタ自身のミスは少なくしたい、そして相手に攻撃されても慌てないことが大事です。

 

3.「30-40」までくれば、実は心理的には五分五分

30-40までポイントを戻すことが出来れば、もう心理的な部分は五分五分と見て良いでしょう。

むしろ、リードしているリターン側が焦ってきている可能性は大。

ここで意識したいのは、アナタの得意のパターンでしっかり「攻撃」していくこと。

今までの2パターンは粘りをしっかり見せることを意識していましたので、ここぞという場面で、攻撃に転じたい。

相手もきっと、驚いて焦ってくれて崩れてくれるはず。

例え失敗してブレイクされたとしても、ゲームはアナタ自身が支配しているので問題は無いでしょう。

きっと次のゲームにも、良い流れを繋げていけるはずです。

 

「色々書いてあるけど、結局粘れってことか・・・」と、期待外れに感じた方もいるでしょう。

そうです、粘るのが基本なんです。

負けているとき、ポイントを先行されたときには、まずこの意識が大事だということは覚えておいて下さい。

今回紹介した流れは、あくまで私がシングルスを戦うときに考えているパターンです。

ぜひ、アナタ自身の流れも作ってみてください。

これは想像で良いので、まずはテニスノートに文字で書いてみること。

きっと試合でのイメージも膨らむはず。

ぜひ、試してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸

関連記事

  1. シングルス

    対戦相手は、変化するもの

    今回の浅見選手の動画、試合を振り返る感想戦の場面からスタートしていま…

  2. テニス ポジショニング

    シングルス

    シングルスでのネットプレー、ファーストボレーはどんなイメージ?

    シングルスの試合でも、ネット二出ましょう!と、私は何度か言い続…

  3. テニス サーブ
  4. テニス スライス

    シングルス

    シングルスに強くなりたければ、まず〇〇から意識しよう!

    強い選手と、シングルスで戦う。怖いようで、でもテニスの一番の醍…

  5. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合では、これが必須の黄金パターン

    シングルスの試合、ただ打ち合うだけで戦術とか無理・・・という方。…

  6. シングルス

    シングルスでのネットプレー、キーワードは「お1人様ポーチ」

    シングルスの試合で、結果が出ずに行き詰まっているみなさん。ど…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    トップスピンのストロークが苦手な人は、打ち終わりの肘の位置が低い人が多い
  2. テニス ガット

    テニス知識

    モノ、マルチ?ポリ、ナイロン?ガットの種類の基本を覚えましょう
  3. テニス メンタル

    ストローク

    深い山なりなスピンボールは、「下がらずにライジングショットで打つ」為に必要なポイ…
  4. サーブ

    ほとんどの人のサーブ、力が伝わらない理由とは?
  5. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニスにおいて「雁行陣の弱点」をケアする為の練習メニュー
PAGE TOP