フットワーク

ワイドに来たら、斜め前に入る!

目次

強い相手との試合では、アナタは間違いなく走らされる。

これを、どうバランス良く切り返していくか、の意識が大事です。

ラケットワークの技術も大事ですが、基本はフットワーク。

それも、足の速さよりもコート全体をどうカバーしていくのか、に重きを置いて考えてみましょう!

きっと、コートカバー力が劇的に変わりますよ。

テニスという競技の特性も踏まえつつ、考えてみましょう。

 
 

追い付くだけ、では試合に勝てない

そもそも、2バウンドしたら終わり

テニスは、ルール上ワンバウンドまでしか出来ない。

自分のコートに入ったら、バウンドしたら、2バウンド目までにアナタ自身が触らないといけない、というのがルールです。

つまり、ワイドに走らされて、角度を付けられても「2バウンド目」を許してはいけない。

なんと、厳しいルールでしょう。

テニスは、下がってただ追い付く、というだけでは自分の失点になってしまうんです。

ただ返すだけでも、やられてしまう

アナタ自身がワイドに走らされている、ということはどういうことか。

非常に、厳しい状況ですよね。

シングルスなら、コートの中には誰もいない状態。

ダブルスでも、パートナーが必死にカバーしている状態、でしょう。

こういう場面で、普通に返すだけではやられてしまう。

ワイドに打たれて走らされる、これは普通に考えたら非常に脅威なんです。

どこに、打開策があるのか?

前に入ること、で打開出来ます。

相手のボールが自分のコートにバウンドして、2バウンド目を許さない。

そして、外側に切れていく前に、自分が触ってしまうということ。

これが出来る人が、試合でも強い。

ポジションをしっかり考えて、試合が出来るということになります。

下がって追いかけよう、という発想自体、実は本当に危ないことなんです。



ワイドに打って来る場面、は限られる

そもそも、打つ相手かどうか?

相手に寄ります、実際は。

サーブもストロークも、ボレーも、角度を付けて来る相手かどうか、を見極めましょう。

私の中では、まず相手のサーブを返すリターン。

これでどの程度前に入るのか、を相手のサーブの特性や実力に応じて変える。

次にストロークですかね。

ショートクロスが得意な相手であれば、よりポジションを前にして前で触ること、を意識するようにしています。

「雰囲気」を感じよう

結構、実は出ているものなんですよ。

特に、中級くらいまでの相手であれば「狙っている」空気感を感じ取れるはず。

何か、特別なことをしよう、という時にはワイドを狙って角度を付けるような場面が試合でも多いはず。

漠然と待たないで、ぜひみなさんも意識してみて下さい。

「あ、今狙ってるな」と分かれば、前に入ってカウンターも可能です。

前に先回り出来れば、ナイスカウンター!

相手がワイドに打って来る、ということは…?

アナタ自身も、カウンターのチャンスだということ。

先読みして前に入ることが出来れば、アナタ自身も角度を付け返すことが出来ますよね。

これをアナタ自身の武器に出来るかどうか、は試合での「ポジショニング」にかかっています。

ぜひ、意識して前に入ることから始めてみて下さい。

きっと、今まで苦戦していたのが嘘のように、楽に返せると思いますよ。

   

お勧めの練習法

ワイドサーブをストレートリターン

これは、絶対に練習しておきましょう。

サーブ役は少し前から打つ、ワイドに来たサーブをストレートにリターンする。

ここぞ、という場面では外側から巻いていくようなリターン、を打てるようになって欲しい。

その為の練習は、ぜひチームで行えるようにしておきましょう。

30-40のような場面で、きっと使えるショットになるはずです!

ショートクロスをアングルボレー

これも、ダブルスで非常に使うテクニックです。

相手に沈められつつ、角度を付けられたような場面ではアングルボレーで切り返す。

これが打てないと、相手前衛にポーチで捕まってしまいますからね。

攻撃的なショットであり、守備的なショットでもある。

ぜひ、意識してクロスでのボレー対ストローク、で磨いてみて下さい。

お互いに角度を付け合う、勝負する

練習の中で、こういうテニスが出来ているだろうか。

お互いに、ワイドに打って角度を付ける、付け返す。

しっかりと試合を想定して準備出来ているチームは、練習から違います。

実際に、相手のいない場所、に打つのがテニスですからね。

試合で走らされて弱い人は、普段から走り慣れていない。

意識を高く、チームでワイドのコースを意識して練習しましょう!



ワイドに打つのは、実際には打つ方も勇気が要ります。

つまりは、そのボールが入った瞬間に一瞬の隙が出来るということ。

そこを、みなさんが前に入ってカウンターで返していく。

試合では、こういうショットが上手い人が勝つ。

ぜひ、みなさんも練習から磨いてみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  5. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. テニス 走力

    フットワーク

    相手に攻撃されそうなときには、「とにかくスタンスを広くする」だけで守備力が上がります!

    サッカーのゴールキーパー、野球の内野手・・・に共通するのは、「高い守備…

  2. テニス ボレー

    フットワーク

    相手が足下のボールを処理するときは、「ボールに触られる前」までの動きで全ては決まる

    相手の足下に、上手くボールを打てたとき。みなさんはどんな感じで…

  3. テニス スライス

    フットワーク

    膝から前に出すフットワークで、頭の突っ込みは抑えられる

    試合で必要なフットワーク、その大原則はバランスです。移動した後…

  4. テニス シングルス

    フットワーク

    「テニスコートを広くカバーできるフットワーク」を身に付ける為に、意識したい切り返しの技術

    テニスコートをカバーするのは、足の速さとはまた別な能力。そう、…

  5. テニス 守備

    フットワーク

    テニスのフットワークは、「左右よりもまず前後から」が基本です

    テニスの試合、フットワークで差が出る部分。それは間違いなく、「…

  6. フットワーク

    「ザーッと滑りながら追いかける」オムニコートのテニスの試合で必要な技術とは?

    日本のテニスコート、今ほとんどが砂入り人工芝のコートになってきたね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス リターン

    ボレー

    ドライブボレーは、「アウトミス」するくらいでちょうど良い
  2. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合では特に、「低いボールからは、無理して攻撃しない」ことが…
  3. 戦術

    大切なのは、自分が有利になる状況を作ること
  4. テニス ポジショニング

    シングルス

    「シングルスではポジションによって、異なる力がある」攻撃と守備、一人でこなすバラ…
  5. テニス 不器用

    メンタル

    「試合慣れしていない人」とは、いつも同じ景色しか見慣れていない人
PAGE TOP