その他

10/28(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニスガーデンレニックス

10月の涌井コーチイベント、10/28(火)はテニスガーデンレニックスさんにて開催させて頂きます

今回の大きなテーマは「リターン」です
女子ダブルスで求められるリターン、技術練習から使い方の戦術練習まで練習しつつ、ゲームで実戦確認をしていきます

個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です
今回は対象レベルを初中級〜中級とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2025年10月28日(火)
10:00〜14:00 初中級〜中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:8組 16名 ※先着順)

開催場所

テニスガーデンレニックス (アウトドアオムニコート)3面
神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町717-1(詳細はコチラ
※施設内駐車場有り

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている女性の方
現在試合に出られている方、またはこれからチャレンジされたい方

参加費

お1人:5,000円(ペアお2人:10,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:10月28日)
・イベント開始時間(10:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
    2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
    3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
    4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
    5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

    関連記事

    1. その他

      試合の後に、相手に感想を聞く時のマナーについて

      試合の後に、相手から感想を聞くこと。私は、このコミュニケーショ…

    2. テニス 雪

      その他

      「雨、じゃなくて雪も降り出す…」ときのテニスの試合における注意点4つ

      寒くなるこれからの季節、テニスの試合はますます厳しいものになってきます…

    3. テニス ボレー

      その他

      「楽しく工夫できる人は、テニスに向いている!」毎日同じことの繰り返しでは、試合に勝てません

      効果的な練習、日々の中で皆さんできてますか?この「効果的」とい…

    4. テニス メンタル

      その他

      テニスの試合で勝てる選手は、「上手くいっているうちから作戦を変える」勇気を持って実行している

      スポーツの試合には、「作戦勝ち」という言葉があるように、事前の準備は大…

    5. その他

      T-PRESS CUP に込めた願い

      コロナ禍になる前、2019年まではT-PRESS CUPという学生大…

    6. その他

      「高西トレーニング遍歴」テニスの試合で使える体力を順序を追って身に付けていく

      32歳で選手活動を引退したんだけど、一番プレーが充実していたのは、引退…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 大学

      ボレー

      ハーフボレーを選択した時点で、アナタは壁にならないと
    2. 水分補給

      全豪オープンを観て感じる、痙攣の恐怖と対戦相手の難しさ
    3. テニス ボレー

      メンタル

      テニス選手に必要な「ストレス耐性」とは何かを考えると、仕事や勉強にも活かしていけ…
    4. テニス知識

      飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
    5. テニス サッカー

      戦術

      試合に出るようになったら、正解は自分で作り出していかないといけない
    PAGE TOP