その他

12/23(火) 高西コーチ 女子ダブルスレッスンイベント in テニスガーデンレニックス

12月は高西コーチイベントも、テニスガーデンレニックスさんにて開催させて頂きます

今回の大きなテーマは「女子ダブルスの基本戦術」です
女子ダブルスで求められる基本的な戦術練習をみっちり、練習後はゲームで実戦確認をしていきます

個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です
今回は対象レベルを初中級〜中級とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

今回の開催時間は、12:00~15:00 となりますのでご注意下さいませ

開催日時

2025年12月23日(火)
12:00〜15:00 初中級〜中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:8組 16名 ※先着順)

開催場所

テニスガーデンレニックス (アウトドアオムニコート)3面
神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町717-1(詳細はコチラ
※施設内駐車場有り

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている女性の方
現在試合に出られている方、またはこれからチャレンジされたい方

参加費

お1人:5,000円(ペアお2人:10,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:12月23日)
・イベント開始時間(12:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
    2. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
    3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
    4. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
    5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

    関連記事

    1. テニス ダブルス

      その他

      ダブルスの試合、パートナーにタッチに自分から動けているか?

      ダブルスの試合を観ていると、感じること。それは強い人、ペアを引…

    2. テニス ダブルス

      その他

      テニスの団体戦で「ベンチコーチとして入ったとき」に、意識したいことはシンプルです

      皆さんは、団体戦などでベンチコーチに入った経験、ありますか?通…

    3. テニス メモ

      その他

      テニスやスポーツにおいて、自分の成長は「数字でしか測れない」という覚悟を持ちましょう

      スポーツ選手の実力、成果、実績といったものは、学生からプロ選手まで様々…

    4. テニス 食事

      その他

      テニスプレイヤーとして環境の変化に強い人は、「初心に戻る」を言葉で終わらせない

      何度か、テニス選手として「新しい環境」に入っていく重要性と意義について…

    5. その他

      「自炊力を養おう」テニスを強くなるには、色々な力があると便利!

      選手にとって体調管理はとても大事なこと。そして体調管理の基本は…

    6. テニス メンタル

      その他

      私から、「試合に出ているテニスの上級者の方」にお願いしたいことについて

      今月は山中湖、白子のでの大会を観戦する機会があり、私なりに感じることが…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ステップ

      ストローク

      ストロークのテイクバックが遅い人が、自分を変える為に必要な5つのポイント
    2. テニス メンタル

      メンタル

      「思い出せる悔しい記憶」を、アナタは持っているだろうか?
    3. テニス メンタル

      戦術

      タイブレークに入ったときは、「それまでの12ゲーム」を整理しよう
    4. テニス メンタル

      日々の雑記

      1点をチーム全員で争う野球、ほどの怖さはテニスには無いはず
    5. テニス ガット

      スマッシュ

      サーブやスマッシュで効果的な、「反対の腕」の使い方について
    PAGE TOP