テニス ストローク

ストローク

身長が低い人に対して、高いバウンドを使わない手は無い

目次

まず対戦相相手を見て、気付くこと。

身長の高さって、どうにも変えられないものですからね。

実際、身長が低いような相手、だと確認出来たらどうするのか。

まず私は、この作戦から入っていきます。

 

身長が低い人に対して、高いバウンドを使わない手は無い

 


 

1.準備しているかどうか、確認してみる

身長が低い相手は、足が速い選手が多い。

こういう選手って、左右に揺さぶってもなかなか崩れないですからね。

狙うのは、やはり高いバウンドでストロークを高い打点で打たせる、ということ。

特にバックハンド側でこれが出来れば、効果的。

まずは、試合の序盤にこの対策を持っている選手かどうか、を確認してみましょう。

山なりのスピンボールを、相手のバック側に打ってみる。

これでどう相手が出て来るのか、を確認するのが第一です。

 

2.下がる相手なら、ネットプレーを入れよう

シングルスでも、必要なアイデア。

身長が低い相手が、高いバウンドのボールを嫌って、下がってくれればしめたもの。

アナタ自身は前に出て、ボレーを打てば楽にポイントが取れるでしょう。

相手が下がってくれると、テニスはすごく楽。

身長が低い相手で下がる相手なら、どんどんこの高い軌道のストロークを使っていきましょう。

 

3.ライジングショットを打って来る相手には?

レベルが上がると、相手はなかなか下がってくれない。

ライジングショットで、下がらないで攻撃的に打って来ることが予測されます。

こういう相手には、どう攻撃していくべきか。

私なら、前に引っ張り出します。

ドロップショットを打って、前に出して上を抜く。

身長が低いので、どうしても頭上のボール、守備範囲は狭くなる。

少し難易度が高い作戦ですが、前におびき出せればロブが確実に使えると思えば楽でしょう。

 

4.深さを意識し過ぎなくてOK

自分が打つストローク、高いバウンドで相手に打たせたい。

でも、深さを意識する必要はありません。

もちろん深く打てれば効果的ですが、それでアウトするのも怖いですからね。

しっかり高い軌道で、回転をかける。

そのボールは、サービスラインとベースラインの間くらいでもOK。

バック側に打てれば、それでもかなり効果的ですよ。

直線的なボール、にはならないように。

しっかり高い軌道で打てるように、フォロースルーは長め、上方向に振っていきましょう!

 

相手の弱点を把握して、しっかり攻撃していく。

これは、テニスの基本。

それにどう対応してくるのか、でまた変えていければ良い。

身長の低い選手には、高いバウンドのストロークを打ってみる。

この軸があると、試合でも強いですよ。

ピックアップ記事

  1. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  2. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス テイクバック

    ストローク

    「相手ボールのアウトを期待」していると、一生ストロークのテイクバックは改善されません

    この人、ストローク安定しているな・・・上手いな・・・と感じる人の共通点…

  2. テニス ミス

    ストローク

    浅いボールをアングルのコースに切り返すには、ラケットヘッドを立ててスライスで充分

    浅いボールを追いかけて、少し余裕がある場面。こういう時には、積…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で厄介な「バックハンドが得意な選手」への対抗策5つ

    バックハンド側を狙っても、なかなかミスしない。そんなしぶとい選…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    チャンスボールを叩く、という危険な発想

    強い選手は、しっかり決める。ストロークでも浅いボールは、しっか…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークのラリー戦、基本は「フォアハンドのグリップ」でしっかり構えよう

    私が見ている中で、試合慣れしている人。それは、ストロークでのグ…

  6. ストローク

    相手に大きく走らされたときのストロークは、「意図的に重心低く」打点に入れば大丈夫!

    強い相手と対戦すると、前後左右に走る機会が多くなる。もはやこれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    ポジションに着く前に、トスアップ練習を
  2. テニス メンタル

    その他

    「テニス部で部活をやってると、受験勉強できない?」実はこの2つ、似ているから両立…
  3. テニス ダブルス

    サーブ

    「なぜアノ人は上達が早いのか?」テニス初心者でもサーブの上達が早い人の特徴5つ
  4. テニス 練習

    ストローク

    調子が悪いときのストロークを安定させるには、「速い準備でゆっくり振り切る」ことに…
  5. テニス 居場所

    メンタル

    「練習だけじゃ完成されない」テニスの技術は試合で使って初めて身に付いていく
PAGE TOP