フットワーク

サーブ&ボレーは、ポジショニングが8割を決める

目次

サーブ&ボレーを、試合の中で使っているけど・・・ポイントにつながらない。

そういう方が熱心にボレー練習をしても、厳しいかもしれない。

逆に、確認して欲しいのがポジショニング。

サーブ&ボレーをポイントの型にしたければ、しっかり自分のポジショニングに厳しくならないと。

きっと、アナタが思っている以上に改善の余地がありますよ。

 

サーブ&ボレーは、ポジショニングが8割を決める

 

1.サーブの大原則、忘れてない?

つい、私たちは忘れてしまいます。

サーブを打つコースが、アナタ自身が決めて良い。

自分が意図するコース、に打つことが出来るのがテニスですから。

そうなると、リターンの相手選手を動かすことも、自分次第。

サーブの大原則、を覚えておけばポジショニングの大切さも分かるでしょう。

なぜなら、ボールは一つしかない、のですから。

 

2.まずダブルスの並行陣から考えていこう

並行陣、のサーブ&ボレー、どうでしょう。

みなさん、つい「センターが空いている」ことを忘れがち。

サーブを打って前に出る、ときに意識したいのは、味方前衛との距離ですね。

お互いにラケットを出して、コツンと当たる位で良い。

ほとんどの人が、端っこに寄り過ぎてセンターを抜かれていく、ストレートロブも抜かれていく。

ポジショニング、もっともっとセンター寄りで良い。

ワイドにはリターンを打たせて良い、そんなに入りませんから。

このポジショニングを意識するだけで、キープ率はグッと高まるでしょう。

 

3.シングルスのサーブ&ボレーは、もっとシンプル

自分のサーブ、を打った方向に詰めていく。

センターに打てば、センターへ。

ワイドに打てば当然、ワイド寄りに前に出る。

この細かい調整、基本ですね。

当然、ボールは一つしかありませんから、相手の打点に少しでも近付く。

コートの真ん中、よりもしっかり「ボールが飛んで来る可能性の高いところ」でステップを踏む意識を持つこと。

つまり、自分のサーブと連動させていかないとダメ、なんです。

 

4.ファーストボレーで飛びついているうちは、相手に勝てない

良いボレー、と思っていませんか?

相手のリターンをファーストボレー、その時に厳しいと感じているなら何かを変えないと。

がむしゃらなプレーは称賛されがちですが、きっとポジショニングがおかしいから、飛びつかざるを得なくなっている。

相手のリターンも、それほど強力じゃないはずですから。

ポジショニングで、自分で損をしていること、に早く気付くこと。

これがサーブ&ボレーへの第一歩、です。

 

ただやられる、のではなく、何がまずかったのかと。

テニスコートの広さは、良く出来ていますから。

アナタ自身がしっかり、良いポジションに立てれば、ボールは触れるしコントロール出来る。

きっと、アナタ自身がしっかり考えるだけで、変わりますよ。

ぜひ、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    遠くのボールを追う時に、小さい声を出した方が少しだけ腕は伸びる

    プロ選手の試合を観ていると、細かい息遣いも聞こえて来ますよね。…

  2. テニス ストローク

    フットワーク

    「遅れてないか?軸足の使い分け判断」テニスの試合、フットワークは判断のスピードが大事!

    ストロークやボレー、スマッシュを打つ時に軸足が重要となる。例え…

  3. テニス メンタル

    フットワーク

    「テニスに必要な体力は何か?」と考えると、効率的なトレーニングが見えてくる

    トレーニングは大事だけど、なかなか取り組むことが出来なくて・・・と、悩…

  4. テニス ミス
  5. テニス 楽天

    フットワーク

    相手の走力を把握できれば、安全なコースで試合に勝てる

    テニスの試合では、出来るだけ安全策で勝利したい。そんなに都合良…

  6. フットワーク

    「粘れる足」を持っているとテニスの試合では強い

    テニスでは粘ることが重要。その為には安定したショットが必要なん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス リターン

    ストローク

    深いストロークを打たれるとミスが多い人が、意識したいテイクバックの速さについて
  2. 練習メニュー

    自分が変わることで、仲間も変わっていく
  3. テニス Q&A

    Q&A

    Q&A「自分はオールラウンダーだと思っていますが、武器がありません・・…
  4. ストローク

    現代テニスのストロークでは、「テイクバックは身体のターン」で充分完了です
  5. テニス 戦術

    ボレー

    「ボレーがちょっと簡単に思える方法」回転量を意識するとテニスの試合も楽になる
PAGE TOP