テニス メンタル

ダブルス

勝てるダブルスペアの雰囲気、はどすれば生まれる?

目次

どうも、ダブルスの試合で負け癖が付き始めた・・・と、気になっているみなさん。

ダブルスの試合で、勝てる雰囲気があるペアって、どんな感じでしょうか。

そして、そうなるには、どうすれば良いのか。

ペアの実力、個性、は関係無く、ダブルスの試合に勝てるペアってちょっとした工夫で作り上げることが出来るはず。

当たり前のようなこと、かもしれませんがなかなか試合では出来ないこと。

ここに、ヒントが隠されているはずです。

 
 

パートナーを活かし、活かされる

ダブルスですから

ダブルスなのに、1人で何とかしようとしている人。

男性でも、強引なショットでこじ開けようとしている人、多いですよね。

そもそも、ダブルスですから。

相手も2人いるので、どんなに良いショットでも、返される確率はシングルスの2倍。

こじ開けるショットに全力を使っていると、パートナーも何が何だか分からないまま、ですよ。

「どうぞ決めて下さい」のスタンスで

パートナーに、「どうぞ決めて下さい」と。

チャンスを作って、差し出してあげるような感じ。

大げさですが、こういう感覚が持てるとダブルスは一気に雰囲気が変わります。

個人のショットの力だけで取ったポイント以上に、良い流れが作れる。

当然ですよね、パートナーだって粋に感じてくれるはずですから。

前衛、後衛をお互いに活かし、活かされていく。

それがダブルスの良い循環、です。

お返しをしてあげないと、と思えたら強い

「じゃあ、今度は俺がお返ししてあげないとな」

と思えたら、ダブルスは強い。

チャンスを作ってもらったら、次は自分がチャンスを作ってあげる。

「自分で決めたい!」と思っていると、ミスばかりになりますからね。

自分はチャンスメイクに徹して、パートナーを活かすイメージで戦ってみる。

するとすごく楽に打てるし、良い循環で信頼関係が生まれていく。

ダブルスの試合、良い雰囲気のペアは両者がチャンスを作り、両者が決めているようなペア、でしょう。

みなさんも、これを意識するだけでだいぶ変わると思いますよ。



手堅く入って、リードを活かす

「当たり前」をしっかりやる

当たり前のことを、しっかりやること。

ゲームの最初のポイント、2ポイントで集中してリードを奪う。

そうすれば、次からのポイントでチャレンジ出来ます。

雰囲気の悪いペアって、「絶対に落とせない・・・」という悲壮感みたいなのがあるじゃないですか。

そうじゃなくて、「落としても良いか」という雰囲気を自分たちで作っていく。

そうすれば、自然といつも通りの、良いプレーが出来るようになりますよ。

失点、得点にこだわらない

ポイントを取る、失うはあくまで結果。

自分たちのやりたいこと、やるべきことが、出来ているかどうかに焦点が向いていることが大事。

そうじゃないと、「調子が悪いのに、なぜかリ―ドしている」から逆転負けだって有り得る。

「リードされているけど、自分たちのテニスは出来ている」と感じられたら、自分たちが逆転出来る。

この違いって、大きいと思いますよ。

しっかり試合前、ポイント間にも「自分たちは、何がやりたいんだっけ?」を明確にしておくこと。

そうすれば、スコアに踊らされたりプレッシャーに感じることも無い。

試合に勝てるペア、の雰囲気が出て来るはずです。

リードを活かせる作戦、を持っておくこと

試合でリードして、どうするのか。

前衛が動くのか、並行陣、リターンダッシュを入れていくのか。

意外と、この「リードを活かして、拡げる」というのが上手いペアが少ないですよね。

相手は負けているので守備的になる、そこを上手くペアで攻撃していけると、試合に勝つことはそう難しくないでしょう。

リードしたとき、の準備をペアで話しておけると、試合の現場で決定打になるはずです。

   

これだけは意識して欲しいこと

1.パートナーには笑顔で接する

当たり前のようですが、試合では大事。

だって、唯一の味方ですからね。

少しの笑顔でコミュニケーションを取るだけで、勇気をもらえる、頑張ろうという気になる。

意識して使えば、ダブルスペアとしての雰囲気は変わりますよ。

2.結果だけを求めない

勝ちたい、それは分かります。

でもそれだけを求めていても、上手くいかないでしょう。

負けられないという気持ちは大事ですが、雰囲気として出てしまうと悪い方向にいく可能性が高い。

結果は、自分たちがやるべきことをやって、その判断を仰ぐイメージで。

その過程やプロセス、の方をペアとして大事にしていきましょう。

3.パートナーを、心の底から信頼する

作戦、には思い切った動きも入ります。

少しでも、パートナーを疑い出すとキリが無い。

「動いたらカバーしてくれるだろうか・・・」という考えは、払拭しておくこと。

自分が思い切って動いて、後はパートナーを信じる。

この信頼度がお互いに高いと、作戦の精度も上がって来る。

ダブルスらしいペアって、自然とこれが出来てるんですよね。



ダブルスペアとしての、雰囲気作り。

これも大事な、テニスの実力です。

特に試合会場では、そうじゃないですか?

当たり前のことをしっかり、相手を思いやって笑顔でプレーする。

そうすれば、自然と結果は付いて来るでしょう。

ピックアップ記事

  1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. + POWER CUP について
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. ダブルス

    上級者は並行陣、でも実際の試合では…?

    テニススクールでも、上級クラスは並行陣。これが基本の考え方で…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    「ペアに任せる勇気」は、試合でなかなか持てない

    試合で自分のペアを、しっかりと信じ切る。これ、出来ているようで…

  3. テニス ロブ

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「前衛がサインを出すペア」って、何を確認してるんだろう?

    ダブルスの試合で、前衛の選手がサーブを打つ選手にサインを出す。前衛…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    サーブに力が無くてもキープに導く、前衛の心得5つ

    パートナーのサーブがイマイチ・・・でも、ダブルスの試合、いかに前衛とし…

  5. ダブルス

    相手の前衛にぶつけても、ポーチは決まらない

    ダブルスの試合、コートにいる人数は多い?少ない?当然シングルス…

  6. テニス メンタル

    ダブルス

    ポジションを上手く移動出来れば、相手は勝手に自滅してくれる

    色々なスポーツには、「フェイント」という技術がある。サッカーや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 名著

    ダブルス

    ダブルスペアで、「最近、マンネリ化してるな・・・」と感じたなら、絶対試して欲しい…
  2. テニス チャンス

    戦術

    テニスの試合、競ったときに勝利を呼び寄せる20の言葉
  3. テニス 構え

    ストローク

    「コンパクトに振っているつもり・・・なんだよね」テニスのストロークで意識したいフ…
  4. 戦術

    かくも、予測は難しいものなのか?
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合に必要なストローク、バウンド後の伸びをアップする方法5つ
PAGE TOP