テニス メンタル

ボレー

「パートナーのサーブが遅い!」だからこそポーチに出れる、逆転の発想とは?

目次

ダブルスの前衛にいるときは、ボレーも得意だからたくさんポーチに出たい!

と気合いを入れても、パートナーのサーブ力が弱くて動けない、ストレートをケアしてしまう・・・という経験、ありませんか?

特に女性のダブルスですと、セカンドサーブはゆっくりのスピードでリターン側が有利になりがちですよね。

そこは、逆転の発想で「遅い」サーブを活かす道を考えてみましょう!

 

「パートナーのサーブが遅い!」だからこそポーチに出れる、逆転の発想とは?

 


 

■遅いサーブこそ、「前衛のフェイント」を効果的に使える

ダブルスのサーブ側の前衛の仕事として、リターナーにプレッシャーをかけることがまず第一。

いつでも自分が触ってやるぞ!という気持ちを、相手に伝えなければなりません。

プロ選手の試合を観ても、サーバーが打つ少し前から左右に動いてフェイントを入れているのがよく分かります。

こういったフェイントを入れることで、相手リターナーの視界に入ってミスを誘う、またはストレートに打たせて仕留める、という仕事をきっちりこなさないといけません。

サーブのスピードが遅いと、このフェイントで相手を揺さぶる時間が長く取れますので、有効です!

 

■リターンに余裕があれば、相手がストレートを抜きたがる可能性大

リターンに自信がある人は、ストレートアタックを得意にしています。

さらにサーブの速度が遅いと・・・結構な確率でストレートを狙ってくるかも知れません。

そこで前衛としては、あえて「スペース」を空けて罠を張って待ちたいところ。

ストレートへのどんな鋭いボールもネット近くで構えて待っておけば、必ず返球できるはず。

そこでストレートを塞いでおいて、じゃあクロスに・・・というポイントは、思い切ってポーチに出る!

リターン側が有利なようで、実は前衛が全部主導権を握っている、というような展開が理想ですね。

 

■遅いサーブでキープさせてあげれば、アナタ自身の自信になる!

「サービスゲームをキープさせてあげる」のは、前衛であるアナタの仕事です。

「サーブが遅いから・・・」なんて言葉は、言い訳にもならないのです。

むしろそのサーブでキープできれば、アナタ自身の自信になるはずです。

キープできるときは、きっとリターンを前衛のアナタが触っているとき。

つまりはリターナーとの駆け引きに勝っている、ということです。

 

アナタの頑張りは、きっとサーブを打っているパートナーにも伝わります。

「あんなに前で頑張ってくれたんだから、自分もしっかり動こう!」と思って、良い連携と信頼関係が生まれてくるでしょう。

ぜひこの機会に、フェイントや遅いサーブを活かすような作戦を考えてみて下さい。

遅いサーブはリターンが有利、という先入観は無くしていきましょう!

 

ピックアップ記事

  1. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  4. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. テニス

    ボレー

    テニスの試合で使える実践的なボレーボレー、「ルーマニアンボレー」の練習効果はすごい

    テニスの練習の中で、効果的なのに見落とされがちなメニュー・・・それは、…

  2. テニス ストローク

    ボレー

    テニスにおいて、「移動中の相手を、襲う」という発想、ありますか?

    テニスの試合、試合が上手い選手は決してボールは速くない。でも効…

  3. テニス ダブルス
  4. テニス リターン

    ボレー

    テニスにおいて、「ボレーの基本はラケットヘッドを立てる」だけだと、低いボールの処理が難しい

    低い位置でのボレー、出来ることなら打ちたくないショットですよね。…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「速いボールが怖い!」人は、辛いですがこういう練習が一番効果的です

    テニスのボールスピード、他の競技と比べてどうでしょうか。学生や…

  6. テニス 練習

    ボレー

    足下のボレーは難しい?本当に?

    テニスの技術の中で、難しいとされるもの。その典型例が、ローボ…

特集記事

  1. メンタル

    挑戦や失敗を、楽しめるスタンスが大事
  2. その他

    後輩には「武勇伝よりも失敗談」を話す方良い
  3. テニス ボレー

    練習メニュー

    「コードボールはアンラッキー?」テニスの上級者が準備している練習メニューとは?
  4. テニス ストローク

    ストローク

    引っ張るようなストロークでは、いつまでもクロス方向へ打てない
  5. テニス ボレー

    ストローク

    テニスのシングルスの試合で、「ネットプレーに繋げるストローク」で意識したい5つの…
PAGE TOP