戦術

自分の指導観が見えてきたという話

今年は自分のアウトプットを1段階上げる

17年ぶりくらいにオンコートでグループレッスンを実施したりしてます

まだまだ手探りですが、とにかくやろうと決めていたのは「他のコーチやスクールがやっていないこと」

同じようなことをやるなら他でどうぞ、T-PRESSでしか出来ないことを創り出していきたいと考えていくことが大事だと考えています

例えば、私のレッスンでは毎回必ず動画を撮影します

参加者が見返して確認できるように、そして最近では私の音声も統合させた動画を提供することにしています

そしてもう一つ、当日のテーマと練習内容を書いた簡単なシートを用意してみなさんに配布

そこに私からのメッセージを加えて、参考にして欲しい動画のQRコードも加えています

当たり前ですが「やったことを可視化して残す」ことはとても大事ですよね

テニスノートに書くといっても忘れちゃいますし、なかなか続かないのが現状だと思います

小さな取り組みですが、これはまだまだ序の口でありスタート

ここからもっと、新しいチャレンジをみなさんには体験して欲しい

そのベースとなる考え方、指導観のようなものを改めて最近整理しています

そこで見えてきたこと、私がT-PRESSを通じてみなさんに伝えたいこと、それは何なのか

「ボトムアップでテニスが上達する」ということを、根幹に置きたいと考えています

ボトムアップとは、指導される側=参加者のみなさんが自立した選手として成長していける、ボトム=底から上がっていくことで全体で指導が成り立つということ

私は何度も、このブログやYouTube、noteやSNSで「みなさんが自立してこそ、T-PRESSの視聴者さんです」と伝え続けてきました

側からみると、まるで指導を投げ出して放棄しているようですよね

ですが、私はこのボトムアップ理論でみなさんと一緒に成長したい

テニス界はほぼトップダウンの指導や教育環境ですが、そこに一石を投じていきたい

ボトムアップ理論は私と同郷の広島出身でもあり、大学の先輩でもある畑喜美夫さんが提唱する指導理論です

最近では高校サッカー選手権大会でベスト4に進んだ堀越高校、あのチームもボトムアップで選手主体に活動して結果を出したチームとして有名になりました

テニスという個人競技で、しかも私たちT-PRESS視聴者は社会人のみなさんがほとんどです

こんなに新しく、チャレンジできる環境ってなかなか無いですよね

でも、私は信じてるんですよね

みなさんと私なら、必ず達成できると

ボトムアップ理論で社会人からテニスが上達する、成長して人生がより良くなって拓かれていく

今この記事を読んでも、何を言ってるんだかよく分からないという方がほとんどだと思います

楽しみにしてて下さい、本当に

必ずみなさんと一緒に、新しい景色を見られるよう、体験ができるようにがんばります!

ピックアップ記事

  1. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  2. Note はじめました
  3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」

関連記事

  1. テニス 戦術

    戦術

    「新しいことを始める、身に付ける」ときに感じるストレス、に強くなろう

    何か新しいことを始める、練習する。その中で、皆さんはきっと最初…

  2. テニス 客観視

    戦術

    教わって来たことの逆、にこそ活路がある

    テニスの試合で勝つには、どうすれば良いのか。教わって来たテニス…

  3. 戦術

    強くなるのに、特別感は要らない

    テニスの試合で勝ちたい、強くなって結果を出したい。きっとその…

  4. テニス ストローク

    戦術

    ボレーを振ってミス、はラケット面が変わるから起きるミスが8割以上

    試合の中で、「振ってしまった・・・」と思うボレーミス。結構凹ん…

  5. テニス ストローク

    戦術

    試合では、意図的に「長い」「短い」を作ってみよう

    試合の中で、自分のペースを作りたい。細かいことは考えずに、何か…

  6. 戦術

    戦術

    ダブルスの後に、すぐシングルスの試合に入る時の心構えについて

    学生のみなさんのテニスの大会は、きっと大忙し。ダブルスの試合の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「コースを打ち分けられないとね」テニスの試合で安定したストロークで攻めていく為に…
  2. フットワーク

    相手に背中を向けるのは、本当に危ない時だけ
  3. テニス ストローク

    ボレー

    試合に勝ちたければ、「角度を付けるボレー」を打つ勇気を持つこと
  4. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドのストロークでスピンがかからない人は、〇〇で打つと効果的!
  5. テニス サーブ

    戦術

    主力選手、そして特徴のある代打選手を用意しておこう
PAGE TOP