テニス 指導

戦術

テニスの試合前にエネルギーを溜めて挑む、ために必要な準備7つ

目次

テニスの試合前、開始30分前くらいの時間。

ここを、どう過ごすのか、みなさんはどうでしょうか?

実際に、この時間の過ごし方で、試合結果は変わります。

整理しておくだけで、テニスの試合は勝てるはず。

少しでも、みなさんのヒントになれれば、嬉しいです。

 

テニスの試合前にエネルギーを溜めて挑む、ために必要な準備7つ

 


 

1.やることを明確にする

まず、試合で何を自分はやるのか。

これは、相手がどうとかいう前に、決めておくことが大事です。

例えば、1ポイント目に必ずネットに出る、並行陣を作る。

リターンは、ストレートに打つ、等決めておく。

やることを明確にしておけば、やっただけで「ミスではない」と自信を持てますからね。

何も準備しないでミス、失点、だから痛いんです。

 

2.やらないことも明確にする

1.と同時に、やらないことも明確にしましょう。

例えば私なら、「入れにいくセカンドサーブは、絶対に打たない」と決めています。

同時に、ファーストサーブもほぼ、セカンドサーブのようなイメージ。

大きく振って、オーバーフォルトはOK、置きにいくことをしない。

後は、「失点で悔しがることを、しない」のもありますね。

相手に弱みを見せる、ようなことはしないと決めておけば、ペアでも一体感が出て来るはずです。

 

3.リターンからの攻撃をイメージして素振り

私はこれを、絶対に試合前にやります。

出来れば、他の試合をやっているコートの近くで、選手のサーブに合わせて足を作る。

スウィングはほとんどしないですが、実際に打つ選手とボールを見ながら素振りをしておくと、試合でも最初から身体が動きやすい。

サーブに目を慣らしておく、というのも大事な要素ですね。

 

4.ネットプレーをどこで入れるのかを決める

これも、明確に決めておきましょう。

決めておけば、それがアナタ自身の決断力になり、エネルギーになる。

私はいつも、シングルスの試合でもゲームの最初のポイント、それからゲームポイントでは、ネットに出ると決めています。

これもまた、決めているのでそれを実行すれば、それで成功!のようなもの。

ですので、失敗してもメンタル的にダメージは少ないんです。

 

5.テニスノートをポイントを決めて読み返す

どこを読み返すのか、がポイント。

出来るだけ、上手くいった試合の記録や言葉、を私は読み返す。

付箋を貼っておいて、試合前にココを読む、という風に決めておくと良いでしょう。

自分に厳しいだけのテニスノート、だとなかなか難しいですから。

普段から、しっかり自分を認める、褒めるような言葉も交えて書いておきましょう。

 



 

6.トイレと水分補給を15分前に終えておく

試合の直前に、この2つはやらない。

トイレは混んでいるかも知れないし、ドリンクも無いことに試合直前に気付く、ともう遅い。

しっかり15分前には、終えておくことが大事。

これも、試合でのエネルギーを溜める、大事な要素です。

 

7.感謝の気持ちを持ってコートに入る

最後は、これでいきましょう。

誰に感謝をするのか、今日テニスの試合が出来ることに。

明確にしておくと、すごく自分の強さになりますよ。

自分の両親、対戦相手、コーチや仲間、コートを準備してくれた運営のみなさん。

その人たちの為にも、自分はしっかり、試合をやり切るんだと。

こういう気持ちは、学生だけが持てば良いという話ではありません。

社会人、大人である私たちこそ、大事にしないとダメなんです。

 

試合前の過ごし方、でその人の実力は分かる。

強い人は、すごくこの30分を大事にします。

もちろん、そこに正解はありません。

考え続け、努力して工夫し続けること、が正解ですから。

ピックアップ記事

  1. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  2. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

関連記事

  1. テニス 不安

    戦術

    試合に勝てる選手になるのに必要な一つ前の段階、それは「負けにくい選手」になることです

    試合に出て悔しい想いをするたびに、「勝てる選手」になりたい、と誰もが思…

  2. 戦術

    テニスが上手い人のトスは、何が違うのか?

    サーブのトスが安定しない、そもそもどこが悪いのか分からない・・・という…

  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では「劣勢のときこそ、焦ってはいけない」その理由5つ

    テニスの試合で、大逆転が起きる時。それって、どんな時でしょうか…

  4. 戦術

    試合の現場で強い手堅さ、とは何か?

    テニスの試合の現場で、「この人は粘り強い…」と感じる機会はありますか…

  5. テニス チャンス

    戦術

    試合の緊迫した場面で、「相手が取りに来るポイント」を感じよう

    試合が進んでいって、もうミスが許されない場面。4-4の30-3…

  6. テニス マナー

    戦術

    「初心者」という意識を捨てた人から、テニス選手として巣立っていく

    無意識にでも、自分の心の中に潜んでいるもの。それは間違いなく行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 試合

    Q&A

    Q&A 「テニススクールに通っていますが、上達しません。なぜでしょうか?…
  2. テニス メンタル

    サーブ

    ファーストサーブでガシャったら、「しっかり間を空けてから」セカンドサーブを振り抜…
  3. テニス 環境

    ストローク

    テニスの試合において、「後ろに下がると、守る範囲は広くなってしまう」ので注意が必…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ロブでつないでくるダブルスには、ドライブボレーとドロップショットで仕掛けを
  5. テニス 練習

    ボレー

    ネットプレーでハイボレーが安定しない人は、「高い位置でラケットをキャッチ」して打…
PAGE TOP