目次
ボレー戦の中で、ボールが浮いて相手のハイボレー。
まずい!と思うかもしれませんが、実はこういうケースもあるんです。
みなさんも、自分で経験があるはず。
ハイボレーでも、身体の正面ってなかなか難しいんですよ。
「まずい、浮いた!」と思っても、相手の正面なら焦る必要は無い
1.身体の正面は、そもそもボレーが難しい
身体の正面、はテニスにおいて難しい。
ボレーの処理、結構苦戦しますよね・・・でも、低いボールや腰の高さ、ならどうでしょう。
このあたりは、バックボレーでなんとかなる。
試合に出ている方なら、打たれ慣れているようなコースでしょう。
では、高い位置は・・・?どうでしょうか?
2.バックで処理するのも、難しくなる
ちょうど、自分の顔より少し上のボール。
ここって、フォア?バック?
ボレーで処理をするにしても、難しいですよね。
結構、男性でも弾かれるケースが多いですよ。
バックボレーで処理しようとしても、抑えが効かないですからね。
力が入らないし、顔近くに飛んで来るので恐怖心もあるから、なかなか踏み込めない。
この利点、を突いてしっかり構え直せば大丈夫ですよ。
3.浮いても慌てない、むしろチャンスが来るかも
ダブルスの中で、浮いても慌てない。
顔近くのハイボレーって、意外とチャンスになりますよ。
アナタ自身が、狙う必要はありませんけどね。
自分が打ったボールがそうなっても、慌てないで良い、と思っておくことです。
ハイボレー=相手のチャンス、では無いということ。
それだけ思っておくだけでも、少し気持ちが楽になりませんか?
浮いたと同時に諦める、のはまだ早いですよ。
4.実際の処理は、フォアボレーがベスト
もし、アナタ自身が処理しないといけないなら・・・どうでしょう。
フォアボレー、がベストだと思います。
少しおかしな打ち方になっても、上半身を少しずらして、フォアハンドボレー。
正面=バックボレーが基本ですが、正面のハイボレーは難しいというのが私の感覚です。
打てないことは無いですけど、重いボレーは打ち辛い。
何とかフォアボレーにして、相手コート深くに返す、ような感じですかね。
これ、結構打つ機会が多いショット。
練習しておいた方が良いでしょう。
実際に、試合でサーブ&ボレー、で前に出る。
そしてミス・・・になるのか、しっかり返球出来るのかでは大違い。
身体の正面のハイボレー、ぜひ意識して取り組んでみて下さいね。
この記事へのコメントはありません。