リターン

「リターン嫌い脱出大作戦」テニスの試合は意識を変えることでリターン上手になれる!

目次

「リターンが苦手」という言葉をよく聞く。

でもリターンって結局はストロークでしょ?

それなのに「ストロークが苦手」じゃなくて、「リターンが苦手」ってなぜ言うのか・・・・。

 

「リターン嫌い脱出大作戦」テニスの試合は意識を変えることでリターン上手になれる!

 


 

単なるストロークとは違うリターンの条件はなんだろう。

まず第一に言えることは「相手がサーブ」ということ。

なので、単なるストロークって言うより、ちょっと勢いがあるショットが向かってくることが多いかな。

それから次に、一発目のショットっていうこと

何本かラリーが続くと、リズムも良くなってくるから

打ちやすくなって来るけど、リターンは最初の一発だから当然出だしのプレッシャーも感じる。

それから意外と打ちにくいと感じるのが、浅いショットっていうこと。

絶対サービスラインより内側だから、どんなにパワーサーブ打ってきても深くは来ない

他にダブルスの場合なんかは、正面に立っているボレーの人が気になってミスしたりするのも、よくあるパターン。

シングルス慣れしている人は、ダブルスの時特に感じてしまうのだ。

結局これらの要素を意識してレシーブに取り組めれば、「リターンが苦手」って人も、苦手意識払拭してリターン上手になる可能性が見えて来るんじゃないかな?

ということで、

①勢いのあるサーブに対して素早くコンパクトな構えを!

②最初のショットとして緊張するけど、スプリットステップでリズム感を作ろう!

③どんなに速いサーブでも前に迎えに行こうとする気持ちを持って!

④ダブルスの時は、正面のボレーに対しての対策を用意しておこう!

 



 

どう?

これらのことをしっかり意識したストローク練習をしておけば、なんとかなりそうでしょ?

それから普段から、サーブ・リターンの練習をたくさん取り入れることも大事だからね。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

 

ピックアップ記事

  1. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで

関連記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    遅いサーブにリターンで身体が泳いでしまう人は、「自分の間で引き付ける」意識を強く持つこと

    速いサーブは、返し辛い?確かに脅威ではありますが、それだけ相手…

  2. リターン

    リターンを前に入って打つ、本当の理由

    最近改めて感じること。リターンってみなさん、どんなポジション…

  3. テニス ストローク

    リターン

    勝ちたければ、アングルリターンを狙おう!

    リターンゲームで、何を武器に戦っていくのか。30-40、のよう…

  4. テニス スマッシュ

    リターン

    身長が低い選手のサーブは、「回転系」が基本になる

    テニスの試合、サーブの特徴は早く把握するに越したことは無い。特…

  5. テニス 戦術

    リターン

    ボディへの深いサーブは、「身体を逃がしながら顔を残す」だけで楽に返ります

    ボディへのサーブ、皆さんはしっかりリターン出来ていますか?テニ…

  6. テニス リターン

特集記事

  1. テニス ボレー

    フットワーク

    速く動けば余裕が出来る、のがテニスのフットワーク
  2. テニス メンタル

    テニス知識

    ラケットを買い替える時に、意識したいチェックポイント7つ
  3. テニス 環境

    ダブルス

    ストレートへ打つと決めたら、絶対にブレてはいけない
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「コンパクトなストロークの型」を覚えて、コントロール良く攻撃する為に意識したい5…
  5. テニス リターン

    メンタル

    「0-40からは、粘っても仕方ない・・・」だと、ずっと鴨と思われて終わる
PAGE TOP