テニス ストローク

メンタル

テニスの実力差というものは、「テニスコート上の現場」で変化し続ける

目次

実力差・・・テニスの試合では、個人戦だからこそ、差を意識しがち。

実績、シード順位、ショットの技量。

たくさんの要素がありますが、私はこう考えます。

実力差ほど、流動的なモノは無い、と。

 

テニスの実力差というものは、「テニスコート上の現場」で変化し続ける

 


 

1.実力差とは絶対値ではない

テニスにおいて、確かに対戦相手との差はあるでしょう。

アナタが上かも知れないし、下かも知れない。

でも、コートの現場に立ったときに、その「差」は流動的であることを知っておいて欲しい。

だから、テニスでも弱者が強者に勝っていくのです。

確かに試合前には、実力差があったのかも知れない。

でも、緊張感のあるコート上では、きっとその差が無くなっていたんだと思います。

 

2.勝って当たり前という試合ほど、怖いものはない

実力差を動かす大きな要素として、プレッシャーがあります。

それは、試合前の実力で上回っている選手ほど、コート上では強くのしかかってくる。

「勝って当たり前」という試合、競ったままで後半になればその実力差はもう無いようなもの。

いや、プレッシャーという時点ではもう逆転しているかもしれない。

様々な要素を踏まえたうえで、実力差は決まって来るのです。

 

3.テニス選手のショット同士を比較するのは、もう止めよう

「アイツはサーブが凄い」

「フォアハンドの回り込みは強力だな・・・」

という感じで、ショット単体で比較するのはもう止めませんか?

その差って、実力差とはまた違う。

実際にそのショットを試合で、緊張感がある場面で打てるのか。

正しい戦術の中で使っていけるのか、こそ実力差として試合の勝敗に大きく影響してくるはず。

メンタルや戦術力って、実力差として認識し辛いですからね。

だから、怖いんです。

 

実力差を埋めたければ、技術を磨くだけではだめ。

その技術を試合の現場で使い切る、力を発揮できる「実力」を付けないと。

練習で打っているショットが、アナタの実力だと思っていませんか?

試合の現場での実力こそ、アナタの実力、なんですよ。

ピックアップ記事

  1. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  4. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    イップスの経験こそが、テニス選手のスタートライン

    プロ野球の試合でも、最近「イップス」という言葉がニュースでもよく出て来…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    良い出来だった前半、格上相手ならチェンジコートで忘れよう

    格上相手の試合って、みなさんどうでしょう。リードしても落ち着か…

  3. テニス メンタル
  4. メンタル

    テニス選手として成長したいなら、「自分の敗因の深いところを、しっかり見れているのか?」について常に考…

    練習、試合、練習・・・を繰り返していると、その繰り返し自体に慣れてしま…

  5. メンタル

    「今日はテニスの調子が悪い・・・」と感じたら、試合中に実践したい修正方法について

    テニスは「調子」に左右されるスポーツだと言われています。プロテ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    2-5でチェンジコート、ほぼアナタの負けは決定ですか?

    私たちの試合で多いのは、1セットマッチ。ほとんどが、この形式で…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    逆境に燃える心は、テニスコートだけでは養えない
  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合、鋭いボレーに必要なのは、「後ろ足の膝の曲げとキック」です
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に強くなりたければ、「根拠の無いボール」は打ってはいけない
  4. テニス サーブ

    サーブ

    風が強く吹く中で、「サーブを安定させる」ために必要なコツ4つ
  5. テニス リターン

    フットワーク

    構え直しは、ゴリ押しで
PAGE TOP