テニス ダブルス

日々の雑記

アナタ目線、は永遠の財産になる

いつも記事を読んで頂き、ありがとう御座います。

あと2週間、でもう今年も終わり。

なんだかTVを見ていても、一気にクライマックスで本当に年の瀬を感じますね。

一年を振り返るには少し早いですが、みなさん2017年はどうでしたか?

 

どういう結果を出したとか、どういう練習をした、経験をした。

もちろん、そういった目に見えるものはすごく大事です。

でも、私は思います。

目に見えないもの、の中にも大事なことはすごくたくさん潜んでいる、と。

大事なものって、何でしょう。

 

私は、「アナタ自身の目線」だと思います。

このT-PRESS自体も、あくまで私自身の目線。

その目線がヒントになることもあれば、みなさんを惑わすこと、悩ますこともあるでしょう。

お伝えする限りは、もちろん力になりたい。

ですが当然、読んでいるみなさんは一人一人、異なる訳ですから。

大事なのは、アナタ自身が何を感じて考えて、どういう目線を持つか、です。

 

そのアナタ目線、こそ、アナタの財産です。

だって、当然ですがアナタは世界に一人、ですからね。

その目線、ぜひ大事にしてください。

私と一緒に、ぜひ成長していきましょう。

これからも、宜しくお願いします!

ピックアップ記事

  1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう

関連記事

  1. 日々の雑記

    動画で新しい上達法、を示したい

    最近、YouTube動画チャンネルを開設してみました。まだまだ…

  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    理想を高く持てる選手が、その理想に近付いていける

    すっかり涼しくなって、まさに夏が終わって秋・・・という感じですね。…

  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    自分のテニスが上達していくと、「現実的にはこんな感じかな?」はイメージ出来ますか?

    10月に入り、すっかり秋・・・という感じですね。4月から9月ま…

  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    断言します、アナタは「人を感動させる」試合の主役になれる

    年末になると、スポーツの観戦機会が増えますよね。テレビでもサッ…

  5. テニス トレーニング

    日々の雑記

    先頭を切るアナタの背中を、見ている人は必ずいる

    何事も、新しいことって否定されがち。テニスもそうですけど、仕…

  6. テニス 練習

    日々の雑記

    テニス草トー大会の闇、順位調整

    今回は、少し重たい話題になります。あえて書かないと、と思って…

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    アナタの過去が正しかったかどうかなんて、未来と他人が決めてくれるはず
  2. テニス メンタル

    戦術

    「ここ一番」で踏ん張れる人、崩れる人
  3. 練習メニュー

    テニスになぜ新しい練習が必要かというと、「新しい自分に気付いて試合で活かす」ため…
  4. テニス スマッシュ

    フットワーク

    「足元に沈められるストローク」を返球する、現代テニスには必須のボレーに必要なフッ…
  5. テニス メンタル

    その他

    「勝った方が強い。負けた方は弱い。でも次は負けるな!」テニスの試合は続いていく
PAGE TOP