テニス ボレー

ボレー

テニス初心者でも理解しておきたい、「グリップを握る強さ」について

目次

勘の良い人は、気付いているこの件。

グリップを握る強さ、皆さんは意識出来ていますか?

この感覚をしっかり自分のモノに出来れば、きっとテニスは楽しくなる。

ボールを思い通りにコントロール出来るようになるでしょう。

 

テニス初心者でも理解しておきたい、「グリップを握る強さ」について

 


 

1.グリップを強く握れば、それだけ強く飛ぶ

ボールを打つ瞬間に、皆さんもグリップをギュッと握るはず。

その強さって、どうでしょう?

余りに力が入り過ぎていると、それだけでラケットの振り幅が小さくてもホームランのように飛んでいく。

逆に弱いとラケットが弾かれてしまって、ボールが飛ばない・・・ですよね。

まずはココに意識して、しっかり「自分の握力をコントロール」することで、ボールの飛びをコントロールしていくことが大事です。

 

2.ドロップボレーは、この握るタイミングだけで打てる!

皆さんも、もしかしたら実践しているかもしれませんね。

ボールをラケットでキャッチするときに、ボールの勢いを殺したいときは・・・どうしますか?

すごく緩くグリップを握っているか、先に強く握っておいて、ラケットでボールを触って捕球する。

この感覚、大事です。

試合では、ドロップボレーに応用が出来るのでぜひ試して欲しい。

緩く握って当てるか、先に強く握って当てる。

この方法で、ボールの勢いは殺せます。

 

3.ボールの飛びを、どこでコントロールしてる?

皆さん、ココが曖昧になってませんか?

ボールの飛び、反発力を、どこでコントロールするのか・・・。

今回のテーマ、グリップを握るタイミングで反発力はコントロール出来ます。

それを、腕の振り方やそもそもの「打ち方」でコントロールしようとすると・・・もう、むちゃくちゃです。

強く打つときに、打ち方が変わってしまうなんて、試合では絶対に使えない。

まずはグリップを握りタイミング、強さ、でコントロールしてみる。

これが出来るかどうかは、これからのアナタの成長に大きく関わってくるでしょう。

 

「鈍感」な人は、成長が遅い。

自分のグリップを握る手、の感覚を大事にして欲しい。

自分の感覚は、自分で養っていくしかないのですから。

ピックアップ記事

  1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  2. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのダブルスの試合で必要な「スライスとフラットの2種類のボレー」は、ラケットヘッドの立て方で使い…

    ボレーに代表されるネットプレー、「この人上手い!」と思わせるようなプレ…

  2. ボレー

    テニスの試合で必要な「バックハンドのハイボレー」をしっかり返球するコツ5つ

    ダブルスで前衛にいるときに、心のどこかで思っていませんか?「バ…

  3. ボレー

    試合で使える、両手バックハンドボレーの切れ味をアップさせるコツ5つ

    女性の方で、バックハンドボレーを両手で打っているみなさん。その…

  4. テニス ドロップショット
  5. テニス メンタル

    ボレー

    「ボレー上達は、ネットプレー心にあり」テニスの試合で苦手意識を克服する為に

    とにかくボレーが嫌い!高校生の頃はそう感じていたし、高校卒業し…

  6. ボレー

    前へ押す力は、全てに通ずる

    テニスの試合の現場だと、なかなか気づけないこと。でも、自然と…

特集記事

  1. テニス 試合

    シングルス

    テニスのシングルスの試合でよくある、「攻めている選手が先に疲れてしまう」現象はな…
  2. 戦術

    相手は強いんじゃない、合っているだけ
  3. テニス ストローク

    メンタル

    丁寧なテニスが出来ている限り、アナタはそう簡単に負けることは無い
  4. テニス メンタル

    サーブ

    ダブルフォルトが止まらないときは、自分の作戦が決まっていない
  5. テニス フットワーク

    メンタル

    多くの一般テニスプレイヤーが、自分を過小評価していることに気付いていない
PAGE TOP