テニス ガット

ボレー

バックハンドボレーがいつも「ガシャ!」な人は、どうすれば良い?

目次

「バキッ!」

「ガシャ!」

今日もどこかで、バックハンドボレーをミスする音が、日本中から聞こえてきます。

何度かテーマで書いてきましたが、バックボレーを難しくしているのは誰あろう、アナタ自身、です。

ボレーの基本に立ち戻ると、意外と簡単に解決出来るかも知れませんよ。

 

バックハンドボレーがいつも「ガシャ!」な人は、どうすれば良い?

 


 

■ボレーの基本は、先に「打点でのラケット面を作る」こと

皆さんはボレーのとき、ラケットを動かし過ぎかも知れません。

上手い人は、まず最初にラケット面から作る。

「フォアボレーだ!」と思ったら、打点の高さも想定しながら「こんな感じでボールに当てる」というラケット面を先に作ってしまう。

そしてラケット面を作ったまま、後は足を踏み込んだり時間が無ければ、そのまま当てるだけ。

ボールに上手く当たらない人は、最後までラケット面が定まっていない、無理やり調整しようとしているのです。

ただでさえ時間が無いのに、即決で当たる面のイメージを決められない人が多い。

これは、大問題です。

 

■ラケット面と作ったら、打点にセットしてしまおう!

私が意識しておいるのは、ボレーは一度打点に「セット」してしまうこと。

それだと、ボールが飛ばないような・・・と思った方、実はセットしてから、少しだけラケットを上に上げてまた打点に戻す。

つまり、ボレーってゴールから逆算している、んです。

極端な表現かも知れませんが、実際上手い人のボレーを観てみましょう。

打点に一度セットして、そこからまた同じ打点にラケットを戻す人が多い。

これだと後ろに引かない、シンプルで安定感のあるボレーが打てるのです。

 

■「打点に戻す」形だから、ミスが減るしガシャりも少なくなる

「ガシャ!」となるのは、打点がおかしいから。

もっと言えば、打点のラケット面がおかしくなっているのが原因です。

それを直すには、ラケット面の打点を先に決めてセット、そして戻すだけ、にしてみるのは最高の対策です。

「位置を戻す」だけなので、ダーツを投げる前みたいな感じ。

リリースポイントにセットして、引いて、投げるじゃないですか。

この感覚、実にボレーに似ていると私は思います。

 

他スポーツにも、意外とテニスのヒントは多い。

この「ダーツ感覚」で私はボレーが上達しましたし、緊張した場面でも安定して打てる。

練習から試してみて、皆さんも損は無いと思います!

もちろん、バックボレーだけでなくフォアボレー、にも応用可能ですよ。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  4. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ハーフボレーの一番のコツは、思い切ってラケット面を下に向けること!

    相手から足元を狙われる、ネットプレーではよくありますよね。そん…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「ボレーで足が動かない・・・」人には理由がある!意識したいテニスのネットプレーの基本

    ボレーする時に「足をもっと動かせよ!!」と怒られている人いない…

  3. ボレー

    相手に深いボールを打たせない、為にネットプレーがある

    ネットに出ることに、イマイチ踏み切れない人。そういう人は、この…

  4. ボレー

    練習慣れって、怖い

    テニスの試合、練習、試合…と、繰り返していると、感じること。…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    「選手にとっても、大きな一歩」テニスで足を出すことの意味は、ローボレーに

    ボレーが難しいと感じる時、それはローボレーを打つ時感じるかな。…

  6. ボレー

    前に詰めて逆クロスにボレー、打てる?

    ダブルスの試合で、使えるボレー術。あまり良い打ち方としては紹…

特集記事

  1. サーブ

    試合で遅いサーブ、が有効な場面とは?
  2. テニス ストローク

    その他

    セルフジャッジの試合で、「微妙な判定を自分に有利にジャッジする」度に、アナタは何…
  3. テニス ボレー

    ボレー

    バックハンドボレーの準備は、「利き腕では無い方の手のひら」を使えば抜群に安定しま…
  4. ストローク

    攻撃的なスライス、防戦一方のスライス
  5. テニス メンタル

    メンタル

    チェンジコートで集中する、方法はアレしかない
PAGE TOP