目次
テニスの試合に相手って、ストロークですごく威圧される感じ、ありますよね。
打って来るボール自体が強力、というのもあるでしょうが、ほとんどの選手はまず「構え」から威圧感を醸し出している。
きっと、アナタ自身もちょっとした意識で、ストロークで威圧感、は身に付くはずです。
アナタのストロークに迫力が足りないのは、「テイクバックの高さ」が足りないから
1.テイクバックに高さ、を出してみよう
威圧感のあるストロークって、まず打点が高いですよね。
この高い打点から正確に打てるには、高い位置にラケットを早く引く、準備すること。
ストロークで威圧感のある選手、特にフォアハンドはすごく高い位置にラケットが準備されていると思いませんか?
これは、癖付いている部分を直せば必ず、誰でも実践出来ます。
後はなるべく高い位置で打てるように、早く打点に入ること、ですね。
2.なぜ人は、ストロークの構えだけで威圧感を感じてしまうんだろう
「もう、どこにでも打たれるんじゃないか・・・」と、つい不安になってしまう。
強い相手のストロークは、常にこちらが受け身な状態になってしまうので、威圧感が凄い。
でもこの源って、きっと「構えの速さ」だと思います。
テイクバックをしっかりして、ボールの軌道に先回りしている。
だから「溜め」が効いて、こちらはコースを予測出来ない。
打って来る実際のボールよりも、その構えに圧倒されている場合が、アナタ自身多いはずです。
3.ストロークの威圧感は、ボールの速度に求めない
ボールの速度に、威圧感を求めるのは危険。
低く、速く、厳しいコースを突いたボールはリスクが高い。
相手に威圧感を与えるどころか、自分がプレッシャーに負けてしまう・・・ことになるでしょう。
むしろ、大事なのがテイクバックのダイナミックさ、高さです。
しっかり相手を構えで威圧する、そんなストロークをオススメします。
きっと、アナタ自身まだまだストロークの構えは、改良出来る。
その構えのときのラケットの位置、テイクバックのときに確認してみて下さい。
「上げた方が、強そうだな・・・」と、気付くはずです。