テニス ボレー

ボレー

「必須グリップチェンジ」の為に、ニュートラルな状態で待つことがテニスの試合では必要!

目次

俺が初めて試合に出場した高校一年生の5月、その段階では、フォアはフラット気味のトップスピン、

バックはスライス、ネットプレーは一切無し・・・というテニスだったけど、上達するにつれてプレーの幅が広がり、その分ショットのバリエーションも増えていった。

当然ショットの種類が増えて、打ち方が変わるとグリップの持ち方も違ってくる。

 

「必須グリップチェンジ」の為に、ニュートラルな状態で待つことがテニスの試合では必要!

 


 

持ち方が違うってことはグリップチェンジの回数も多くなるってことだね。

でもこのグリップチェンジが上手に出来なくて、ショットの種類が変わったのに、そのまま同じグリップを使ったり、妥協して中間的なグリップでプレーしてしまったり・・・と、バリエーションが増えた分グリップチェンジがスムーズに出来なくて、苦しんだ記憶がある。

 

特にネットプレー!

フォアボレー、バックボレー、そしてスマッシュを打ち分けるグリップチェンジが遅くて遅くて、結局打ち方がどうのこうの・・・という以前にグリップチェンジが間に合ってなくてミス、という悲惨な体験を何度も行なったよ。

もちろん早いテンポになるボレーストロークとか、ボレーボレーではグリップチェンジは難しい。

でもネットプレーが大好きになった今では、ボレーボレーの時にでもけっこうグリップチェンジは行なっているんだよ。

 

テンポが無茶苦茶早くても、コツさえ掴めばきっちりグリップチェンジは可能ってことだね

かつて出来なかったのはなぜなのか、そして今はスムーズに色んなグリップを握り分けられるのは何なのか・・・と言うと、それは相手が打つ時、ニュートラル状態にしてグリップを持っているかどうか・・・だね。

わかりやすく言うと、かつて俺はボレーが苦手だった。

その時は、苦手ながらもまだマシだったフォアボレーに頼っていて、何とかバックボレーを避けてフォアで取ろうとしていた。

その結果グリップは常に、フォアボレーのグリップになりがちだったんだよ。

フォアボレーのグリップで待っている時、フォアボレーにボールが来たらいいんだけど、そこでバックに来たら、フォアボレーのグリップを離してバックに握り変えて・・・という手順で打たないといけないでしょ?
 



 

とても間に合わない

でも待っているときにニュートラル、言い方変えればフォアでもバックでも無い状態でギュッと握らず持っていれば、その状態からどっちもスムーズに対応しやすいのだ。

変な先入観や余計な予測もないしね。

特に左手がきっちり持っていれば、右手はフワッとグリップに添えている程度でも、十分ラケットを持っていられるよ。

このニュートラルの構えが出来るようになってからは、特に他のショットでもグリップチェンジで迷ったことはない。

おかげで自分のテニスのイメージが膨らんでプレーの幅が出来てきたときにも、ちゃんとそれぞれのショットに合ったグリップをサッと作ってくれるようになったのだ。

薄いグリップ、厚いグリップ、中くらい・・・とプレーの幅を広げるためにも色んなグリップで頑張ってもらいたいが、そのそれぞれのショットを繋ぐためのグリップチェンジにも対応して欲しい。

まずはニュートラルな状態で相手が打つのを待つ・・・という感じを掴んでもらいたい。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニス選手にも必要な柔軟性は、ローボレーのような球際にこそ活かされる

    テニスに柔軟性は、必要か?というご質問を、たまに頂きます。…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う

    今の時期は、まさに高校野球の地区予選が大詰め。皆さんの高校、も…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ネットにド詰めの相手には、正面アタック!

    ダブルスの試合では、ものすごく前に詰めて来る相手、もいます。男…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスにおける攻撃的なボレーは、全てを「2本で1セット」の考えで詰めていく意識が大事

    ネットプレーは攻撃的に!ですが、1本で決めようとするとミスも増…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    サイドスライスのボレーが打てるから、ネットプレーには安定感が出る

    ボレーの基本、ある程度身に付けてきたらぜひ「逆クロス方向へのショット」…

  6. ボレー

    ネットに詰めてアングルボレーは、ボールを横からビンタする感じ

    プロ選手のダブルスの試合、みなさんは動画で見る機会はありますか?…

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    テニス選手としての「肩書き」を外したときに、アナタには何が残るだろうか?
  2. リターン

    精度の高いストレートリターン、のコツは?
  3. テニス リターン

    リターン

    ビッグサーバーを崩すには、まず「ブレイクポイントを作る」ことから
  4. テニス 部活

    その他

    試合に勝てるテニス選手になりたければ、「数を打てれば満足」な練習から脱皮しないと…
  5. メンタル

    経験値という名の、足枷
PAGE TOP