テニス ストローク

ストローク

「いつもは入っていたストロークが入らない!」のであれば、まずガットの状態からチェックしよう

目次

いつも通りに打つこと、がテニスでは本当に難しい。

実際には風の影響、その日の体調、相手も違う。

ですが意外と見落としがちなのは、「ガットのテンション」の問題。

いつも通りに打っても同じ打球にならないのは、結構この問題が大きいです。

 

「いつもは入っていたストロークが入らない!」のであれば、まずガットの状態からチェックしよう

 


 

■同じ状態のガットで打てることは、絶対に無い

実際には、まったく同じテンションで打てるボールなんて2球とない。

少しずつ緩んでくる、それはガットを張った瞬間からの宿命です。

一般的には、緩んでくるとボールはよく飛ぶようになる。

張ったばかりの状態は少し打ち辛く感じるかも知れませんが、テニスではガットの張りたてが一番良い状態。

そこから徐々に、落ちていくことを覚えておきましょう。

 

■ガットのテンションが緩んでくることに、敏感になろう

毎日テニスをしていると、なかなか感じるのが難しいのですが、ガットの感覚は大事にしましょう。

緩んでくると、自分のショットがどう変わるのか。

いつも通りに打ってるつもりでも、必ずショットの打球は変わってきます。

まめに張り替えるのが一番ですが、まずは違いを感じれるようになるだけで、自分をコントロール出来るはず。

鈍感な人は、しっかりラケットの打感をまずしっかり感じましょう。

 

■選手なら2本ラケットを準備する、その理由はテンション違いが一番!

選手として試合に出るなら、ラケットの準備は最低2本。

ガットが切れたときもそうですが、テンションが少し違うラケットを持っておくと調子をコントロール出来る。

5ポンド違うだけで、ボールは伸びたり、逆に飛ばなくなってくれる。

ぜひ試合の中で波があると感じる人は、試してみて下さい。

5ポンド違いのラケットを持っているだけで、試合の中で調整が出来るかも知れません。

 

いつも通りの自分、にこだわり過ぎるのも困りもの。

理想形が1つしかないと、そこに当てはまらないときに「もうダメだ」となってしまう。

そうならない為には、一番は「修正力」を養うこと。

修正の為にも、敏感な感覚は大事ですよね。

ぜひ、打感とガットのテンション、まずは意識するようにしてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ストローク

    ストロークで前に入りながらドロップショット、を打てれば相手は基本触れない

    テニスの試合で有効な、ドロップショット。でも「打つのが怖い・・…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    グリップチェンジは、テイクバックのスタート時に!

    意外とみなさん、遅いです。テニスでは、グリップ選びこそ、「ショ…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    将来テニスコーチを目指す人は、片手バックハンドをしっかり使えるようになろう!

    最近頂いたご質問の中で、「大学生になったらテニスコーチのアルバイトをし…

  4. ストローク

    相手の打つボールが、「スピンなのかスライスなのか?」を予測する為に必要な観察箇所とは?

    「相手が打つボールを、予測する」ことの大切さは、何度か書かせて頂きまし…

  5. テニス リターン

    ストローク

    テニスの試合で、「高い打点のストロークをしっかり決め切る」為に必要な意識と準備4つ

    高い打点のストローク、しっかり攻撃的なショットに出来ていますか?…

  6. テニス フットワーク

    ストローク

    フットワークが良く足に自信がある選手は、「コンパクトなフォーム」を身に付けると、強みを活かせる!

    皆さんの周りには、「やたらと足が速くて、フットワークが良い選手」いませ…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    サーブに力が無くてもキープに導く、前衛の心得5つ
  2. テニス 言葉

    ボレー

    自分の感覚が鋭いエリアは、どこだと思う?
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    雰囲気が悪くなるようなポイント後こそ、ペアで会話しないと
  4. スマッシュ

    試合で使える「回り込みスマッシュ」を成功させるコツ4つ
  5. サーブ

    試合でサービスエースを狙うなら、まずはこのコースが基本
PAGE TOP