テニス メンタル

練習メニュー

素振りの練習で上手くなる人は、「色々なシチュエーションを想定して」素振りがやっているから強い

目次

素振りの技術って、実は見落とされがち。

ただ気持ち良く振って、なんとなく練習しているから上手くなると思ってはいませんか?

ここは考えておきたい。

1日10分でも良いので、しっかりしたシチュエーション別の素振りが出来れば、より試合向きな練習になる。

たかが素振り、されど素振りです。

 

素振りの練習で上手くなる人は、「色々なシチュエーションを想定して」素振りがやっているから強い

 


 

■気持ち良く打てる素振り、だけ?

家で少しだけでもラケットを振る。

これはすごく、大事なこと。

せっかく素振りの練習をするのであれば、私が聞きたいことはただ一つ。

「どんなボールをイメージして、振ってますか?」ということ。

これだけです。

 

■素振りのシチュエーションを、工夫してみよう

試合で気持ちよくラケットを振れるときなんて、そんなに無い。

深いボールをしのいだり、浅いボールをやっとキャッチしたり。

テニスの試合では、圧倒的にそんな場面が多いはず。

素振りで実際に、そういう場面にどういうラケットワークが出来るのか、イメージしてやってみましょう。

素振り、と言っても振るよりは合わせる、出していく感じかも知れません。

想像力を働かせれば、素振りで色々なシチュエーションが練習出来ます。

 

■ラケットを持たないで、フットワークの素振りも出来る!

とは言え、家の中でラケットを持って動き回るのは怖い。

であれば持っていると仮定して、浅いボールや深いボールの処理をエアテニスで素振りしてみませんか?

浅いボールには、どちらの足を前に出すのか・・・しっかり考えてみましょう。

深いボールのときのスタンスは?しっかり膝が曲がって腰が落ちていますか?

今その場で、少しだけイメージしてやってみて下さい。

 

実際の試合で、どんなボールが自分に飛んでくるのか。

しっかりイメージして練習、でもコートで打てる回数や球数は限られていますよね。

家で素振り、イメージトレーニングは大事です。

1日5分でも良い、ぜひ続けてみて下さい。

個人練習で差が付けられる、のもテニスの良いところであり面白いところ。

きっとラケットを持ってコートに立ったときに、自然に身体が反応してくれるはずです。

ピックアップ記事

  1. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  2. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  3. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  4. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. 練習メニュー

    「実力不足だけど、試合に出たい!」チームに必要な練習5つ

    試合に出たいけど、実力不足で何とかしたい。とにかく、試合を作れ…

  2. テニス ハードコート

    練習メニュー

    テニスで結果を出したければ、周りよりも一つ上の目線を

    みんなと同じ、それで良いの?テニスでは、みんなと「差」を付けて…

  3. テニス ダブルス

    練習メニュー

    男子テニス部の皆さん、「女子と練習しても、上手くならない・・・?」

    最近、男子高校生の方からこんな質問を頂きました。「うちのテニス…

  4. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスが上達するに従って、「テニスの練習自体」も上達しているだろうか?

    テニスが上手い人、上達が早い人は「練習」も上手い。「練習に上手…

  5. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニスにおいて「雁行陣の弱点」をケアする為の練習メニュー

    雁行陣は安定感のある陣形ですが、唯一の弱点が後衛の前のポジション。…

  6. 練習メニュー

    練習で上手くなる、という発想は危険

    テニスは練習で上手くなる。これは、ある意味危険な発想だと私は思…

特集記事

  1. 戦術

    いつもアングル、という選択肢を持つ
  2. メンタル

    勝った負けたより、真実が明らかになるということ
  3. ボレー

    ボレーが飛ばない人は、どこかで恐怖心を克服しないと
  4. テニス サーブ

    サーブ

    試合の序盤のファストサーブは、「コース狙いのセカンドサーブ」で
  5. メンタル

    テニスの試合で、「とにかく守備的で、こちらが攻撃するとカウンターが上手い」そんな…
PAGE TOP