テニス ダブルス

メンタル

試合の中での「チェンジコートの過ごし方」は、自分なりにルーティン化してみよう

皆さんはチェンジコート、の時間をどう過ごしていますか?

3ゲーム目以降は約1分間くらい、自分の時間が取れるのがチェンジコート。

だからこそ、しっかり自分の為の時間として使いたい。

その為には、自分なりにルーティン、つまり毎回やる同じ動作を決めておくと良いでしょう。

自分だけの時間、を過ごせるような工夫って意外と出来ているようで出来ていない、ものです。

 

試合の中での「チェンジコートの過ごし方」は、自分なりにルーティン化してみよう

 


 

■チェンジコートの過ごし方、相手に合わせる必要は無い

意外と多いのが、「相手がもうコートに入ったから、自分もいかないと・・・」と急いでしまう人。

もっとしっかり、アナタは時間を使って良い。

自分のすべきこと、にしっかり集中することです。

水分補給から汗を拭いて、自分のやるべき作戦を見直す。

呼吸を整えて、疲労回復までしっかり行うことが、試合に勝てるチェンジコートの方法です。

 

■負けているとき、は挽回の足掛かりはチェンジコートから!

私は負けているときこそ、チェンジコートを丁寧にやりたい。

しっかりとリラックス出来るよう、水分補給も自分が好きなドリンクを用意しておく、ウィダーインゼリーを飲んでパワーを貯める。

そして、挽回していくプランを立てて一人でニヤニヤする。

少し変な人みたいですが、こういうチェンジコートをした後には結構挽回出来て勝てる試合が多い。

アナタなりに、「挽回の法則となるルーティン」をチェンジコートから作ってみるのも良いでしょう。

 

■しっかりベンチに深く腰を下ろす、だけでも変わる

不思議なもので、テニス選手って椅子の座り方一つでも変わる。

深くどっしり、座って前をしっかり見つめてみて下さい。

堂々と、しっかりと座るだけで、結構自信が沸いてくるものですよ。

ベンチの座り方一つでも、テニス選手として「見られている」という意識を持ちましょう。

オドオドしていても、相手に見下されるだけです。

 

たかがチェンジコート、されどチェンジコート、です。

自分がどんな雰囲気で過ごしているのか、客観的にイメージしてみて下さい。

実力は、関係ありません。

アナタらしい過ごし方、ちょっと考えてみましょう。

長い試合を乗り切るには、しっかりした準備が大事です。

きっとそこに、実力が伴ってくるはずです!

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  5. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…

関連記事

  1. メンタル

    動いて来ない前衛を、気にする必要は一切無し

    ダブルスの試合で、この意識があると楽。割り切ってしまえば、試合…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    指示や指導で、基本人は動かないしテニスも変わらない

    「なかなか、自分の指導を聞いてくれなくて・・・」というお悩みを、アンケ…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    イップスの経験こそが、テニス選手のスタートライン

    プロ野球の試合でも、最近「イップス」という言葉がニュースでもよく出て来…

  4. テニス 感覚

    メンタル

    一昨日のカープ優勝の瞬間を観て感じた、「悔しい瞬間を眼に焼き付けること」の大切さ

    一昨日は広島カープがセリーグでの優勝を決め、一つの節目の日となりました…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    緊張したら目を閉じ、練習風景を思い出すこと

    試合では、どんなに準備しても緊張する。それは自分自身が勝ちたい…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    準備する戦術が、アナタ自身の勝手な願望になってはいないか?
  2. テニス 戦術

    戦術

    アナタが打ってくるのを、相手は待っている
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットを打つのも大事、返せるようになるのも大事
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「ストロークを打つときに伸び上がる人」は、いつまで経っても打点がブレるので安定し…
  5. その他

    都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
PAGE TOP