目次
ダブルスで、前衛がストレートを抜かれる。
リターンのときに、よくある光景ですよね。
これについて、正しい責任の所在の議論がなされているのか・・・私はいつも、疑問を感じます。
どこか、「前衛側」の責任だけ追及されているような気がしてならないのです。
ダブルスの試合で、「リターンでストレートを抜かれるのは前衛の責任?」という疑問について
■一般の試合は、まだまだ「ポーチ」に出る回数が少な過ぎる
上のレベルになればなるほど、ダブルスはポーチに出る確率が上がる。
それだけ前衛がしっかりプレッシャーをかける、Iフォーメーションを使うペアも多い。
一般の方の試合、学生のみなさんの試合は、基本的にリターンからポーチに出る回数が少なく、ラリーの中で雁行陣からポーチに出るペアが多いのが現実。
これが悪い、とは言いませんが「もったいない」と思うことが多い。
でもその背景には、やっぱり「前衛はストレートを守るべき」という基本的な考えが背景にあるように思います。
■強力なリターンへの対応は、サーバーと前衛の共同作業
ストレートへリターンを展開される、というのはつまり強力な対戦相手ということ。
であれば、そこへの対応はしっかりサーバーと前衛の共同作業、で行うのが理想です。
センターにサーブを入れればストレートへのリターンは角度を付け辛く、前衛が触りやすい。
ワイドに打てばストレートにも「ポール回し」級のコースでボールが来る、のでしっかりケアしておく。
この対応こそ、ダブルスならではの「共同作業」でしっかり行うべきところ。
ストレートに抜かれるのを前衛のせいにしている人・・・アナタのサーブが半分は、原因ですよ。
■リターンを抜かれるのは悪くない、ポーチに出ない方が悪い!
前衛は一番、攻撃で「優先権」を持っている。
だからこそ、しっかり自分から動いて相手にプレッシャーをかける権利があることを自覚しましょう。
その結果、ストレートを抜かれるのは悪くありません。
一番まずいのは、ポーチにも出ないしストレートに打たれても劣勢になってしまう。
これを相手に見られてしまうと、もう相手は強気にどんどん攻撃してくる。
リターンを踏み込んで、思いっきり叩かれてしまう感じになって、ブレイクも容易にされてしまうでしょう。
前衛のプレーを見直すと、ネットプレーの概念が変わります。
ダブルスからでも良いので、しっかりネットプレーを「積極的」に行えるようになって欲しい。
後衛がいるんだから、何も遠慮する必要はありません。
ストレートを抜かれる?
その責任を自分一人で背負い込むのではなく、ペアでどう防いでいくか、対応していくか。
ダブルスで勝ちたければ、絶対にストレートに展開してくる強いペアを倒していかないといけない。
さぁ、一緒に準備していきましょう!