テニス ボレー

ボレー

テニスにおけるネットプレーで、「ショートクロスはネットに詰めることで、打たせない」意識を持てていますか?

目次

ネットプレーが得意な選手は、細かいポジショニングが上手い。

アングルボレーで切り返すのが上手いのは、テニスのラケット操作はもちろんそのポジショニングが大事なのは言うまでもありません。

特に現代テニスではストローク力が強く、そのショートクロスをいかにふさぐか・・・が、試合を優位に進める上で肝になってきます。

 

テニスにおけるネットプレーで、「ショートクロスはネットに詰めることで、打たせない」意識を持てていますか?

 


 

■ストローク全盛期の今、ショートクロス対策は必須

ショートクロスの名手が、ここ数年で急増したような気がします。

女性でもジュニア選手でも、しっかりラケットを振って短く落とすショットが出来ている。

軽くて反発力があるラケット素材と技術の進歩に対抗するには、多少のリスクは冒してポジションを積極的に前にしていくことが大切。

そう、テニスにおいてはネットに詰めればクロスのボールは触りやすくなるのです。

 

■相手の武器を塞ぐには、リスクは伴うと覚悟する

当然、前に詰めれば後ろは空きます。

ここは思い切って、捨てましょう。

そこで相手がトプスピンロブに切り返してきたら、それは相手の駆け引きの勝利。

とはいえ、「しっかりショートクロスはふさいだからね」というメッセージは相手に植え付けましょう。

この植え付けが、試合の後半ではジャブのように効いてきます。

 

■相手に気付かれずに、前に行きたい・・・その秘策とは?

出来るだけ、相手に自分のポジションの調整は気付かれたくないもの。

上手い選手はしっかりボールを引き付けるので、実際に全てを隠すのは難しいですが、「気付かれない工夫」は必要です。

お勧めは、低い態勢で移動すること。

ネットの高さくらいにしっかり膝を曲げて、目線を落としてササッ!と移動してみて下さい。

多少なりとも、相手に気付かれにくく、そのまま低い態勢でボレーできますので成功率もアップ!

ドロップボレーも決まりやすいでしょう。

ダブルスでは絶対に、お勧めです。

 

ネットの真ん中、は高さが低いことは確実に意識しておいて下さい。

ほぼ試合中のラリーは、この上を通過すると考えてOK。

ショートクロスもコート端に飛ぶイメージが強いですが、実際にネットの上はこの真ん中付近を通過していく。

だからこそ、しっかり事前にポジションを調整して、ふさいでおきましょう!

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    テニスのネットプレーで必要な、「速いストロークのボールに対しては、上半身のひねりだけでブロック」する…

    ネットプレイヤーが少ない、育たないと言われて久しいですが、その原因はど…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    ボレーがどうしても苦手!なテニスプレイヤーに、試合で使えるヒント10選

    ボレーに苦手意識がある人は、試合でもなかなか積極的になれない。…

  3. テニス メンタル

    ボレー

    片手バックハンドボレーで、パンチ力が欲しいなら?

    ボレーの中で、バックハンドボレーが「なかなか飛ばない」と感じている人。…

  4. ボレー

    ボレーが安定している人は、ラケットと身体の距離がいつも一定に保てている

    ボレーを安定させて、試合で使っていきたい。そう考えている人は、…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーになると「呼吸を止めてしまう」人は多い

    リラックスしてストロークは打てるのに、ボレーになると急に力が入る人は多…

  6. テニス ミス

    ボレー

    「ダブルスの前衛として良いプレーが出来ているかどうか」、それは対戦相手が決めることです

    先週末の練習で、一つ気になることがあったので書いてみます。「ポ…

特集記事

  1. テニス

    テニス知識

    夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  2. テニス ロブ

    ストローク

    相手のアングルショットを予測することは、ナイスカウンターへの第一歩
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「自分を盛り上げてくれるのは自分しかいない」のです
  4. テニス リターン

    ストローク

    スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い
  5. テニス メンタル

    ストローク

    攻撃していく場面で「打ち方が変わる」人は、いつまで経っても中級者
PAGE TOP