テニス 戦術

ダブルス

ミックスダブルス、「女性側にボールを集められる」ことは想定内

「またそんな、当たり前のことを」と思う方も多いでしょう。

ですが、その当たり前のことが、なかなか出来ないのがテニスの試合前の準備。

ミックスダブルスの試合、一般の大会ではえげつないくらいに女子側にボールが集まります。

これに対して何の準備も無いと、あっという間に0-4くらいのスコアになってしまいますよ。

 

ミックスダブルス、「女性側にボールを集められる」ことは想定内

 


 

1.女性が前衛、要注意!

私の経験上、これに気を付けないとまずいことになります。

女性が前衛、の時に狙われやすい。

女性が後衛、なら何とか頑張れるんですけどね。

ストロークなら、多少相手の男性でも相手に出来る。

でも、前衛でボレーとなると、気持ちも引いてしまって参加出来ない。

だから、自分のところにボールが来ると、「やばい!来た!」となってしまう。

女性が前衛の時には、まずは手堅いボレーで返すだけで充分。

そして、狙われると覚悟しておきましょう。

 

2.後衛の男性に、任せ過ぎない姿勢が大事

前衛にいるときに、なかなかラリーに参加出来ない女性の方多いですよね。

何でもかんでも、後衛の男性にゆずってしまう。

私が提案する最善の改善策は、最初のポイントでポーチに出てしまう!ということ。

最初に動く姿勢を見せておくと、相手も嫌ですからね。

それに、自分自身で男性に頼らないという雰囲気、になれるじゃないですか。

任せないという姿勢には、待っていてもなかなかなれない。

自分から動いて、積極性を出さないと無理ですよ。

 

3.何も「ナイスショット」で反撃する必要は無い

女性が前衛のとき、どんなプレーが必要か。

ボールが集められる、のであれば慌てる必要はありません。

ナイスショット、を打たないといけないというプレッシャーは必要無い。

「男性に迷惑をかけたくない」という気持ちがあるなら、まずは鉄壁の返球、で良い。

相手に決められることは、気にしない。

自分から無理したミスだけ減らせば、ボールを集められても怖く無いですよ。

 

4.狙う側にもプレッシャーはある

ミックスダブルスの、女性狙い。

相手だって、プレッシャーはかかってますから。

女性を狙っていくのも、コントロールショット。

だから、それほど強いボールは来ない、何も慌てる必要は無いんです。

ボールを集められたら、とりあえず返す、余裕があれば女性の側に返す。

これで充分、狙われても対応出来るはず。

試合前の準備、意識するとことから始まります。

 

女性狙いに、屈しないこと。

これはミックスダブルスの基本です。

そのために、集められたらどうするのか、どういうスタンスで臨むのかを確認しておくこと。

女性としても、だいぶ楽になるはずです。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. メルマガ配信、登録を開始します!

関連記事

  1. テニス ダブルス
  2. テニス ボレー

    ダブルス

    並行陣で速いボールに腰が引けてしまう人は、低い態勢のまま前に出よう

    並行陣でダブルスをプレーしているときに、気を付けたいこと。サー…

  3. ダブルス

    後衛は前衛の動き出しを、こっそりと採点しよう

    ダブルスの試合、後衛でプレーしている時に、味方の前衛がよく目に入ります…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    守備力の高いダブルスペアが実践している「ピンチでロブを上げてしっかり守る」為に必要な意識とは?

    良いダブルスの要素、それは色々とあると思いますが、対戦していて嫌なペア…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    初中級プレイヤーでも実践出来る、「並行陣からの得点パターン」5つ

    ダブルスの試合、初中級の方でもぜひ実践して欲しいこと、それは並…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスの試合において、「ダブルスでペアの連携力を高める」ことができるオンコートでの習慣5つ

    ペアの連携力、日々アップさせていきたいですよね。でも具体的に何…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    ミックスダブルスに必要な、「斜め後ろに下がりながらポーチ」を使える男性は強い
  2. テニス ハードコート

    その他

    「いよいよ来週開幕!」テニス好きなら楽天ジャパンオープンに足を運んで欲しい5つの…
  3. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの前衛の極意は、「横取り」にある
  4. メンタル

    ゲーム差が開いていけば、必ず集中力は切れるもの
  5. フットワーク

    速いボールをボレー、スプリットステップのコツ
PAGE TOP