テニス ロブ

スマッシュ

スマッシュをしっかり振り切れば、相手はロブという選択肢が無くなる

スマッシュが苦手な人は、どうしても打とうとして任せる・・・ハイボレーでカット・・・。

それでも女子ダブルスでは粘りで勝てるような試合もあるでしょうが、まずスマッシュをしっかり打つ、ことの重要性を認識して欲しい。

ロブを打たれる、その原因はアナタ自身にあるのです。

 

スマッシュをしっかり振り切れば、相手はロブという選択肢が無くなる

 


 

1.ネットに詰めてるから、ロブが来る?

ちょっと、違うと思います。

だって、試合に強い相手って、ネットに詰めていてもしっかり下がってスマッシュを打てる。

ロブを誘うように、あえて前にいることも出来ますからね。

ロブを上げられる相手って、「スマッシュを嫌がっている」ような対戦相手じゃないですか?

後ろに下がって打つ、という発想、勇気が無い人。

そんな人が、いつまでもロブの鴨にされていくのです。

 

2.失敗してもスマッシュを振り切っていこう

後衛に任せない、自分で振り切るスマッシュ、を見せておく。

この姿勢こそ大事。

逆の立場に立って考えると、自分が上げたロブをスマッシュでしっかり打たれると・・・それだけで、嫌じゃないですか?

例えミスしても、また次ロブを上げるということは、なかなか出来なくなるはずです。

ここに、前衛、ダブルスプレイヤーとしての本質が現れる。

それくらの覚悟を持って、スマッシュをどんどん振っていきましょう。

 

3.結局選手は、スマッシュを「打つ選手」か「打たない選手」しかいない

ダブルスの試合、よく観察してみて下さい。

究極、この2種類の選手しか試合会場にはいません。

スマッシュを打つ選手か、打たない選手か。

試合中に変わること、はまず無いでしょう。

スマッシュを打つ選手に対しては、ロブという選択肢は取れなくなる。

結果的に強引なストレートアタックや沈めるボールが必要となって、ストローク側の選手が自滅していくのです。

 

人はみな、それぞれプレーのメンタリティーが違う。

ミスを恐れている人は、まずスマッシュを打たないですからね。

後衛に任せてチェンジ・・・で、プレーした気分になっている。

もしかしてアナタ自身、そんなプレイヤーになってはいませんか?

ピックアップ記事

  1. 【少人数制・土曜日開催】8/30(土) 涌井コーチ ダブルスレッスンイベント i…
  2. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. 【少人数制】8/8(金) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン in 福井県 S.A…
  5. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…

関連記事

  1. スマッシュ

    スマッシュのコースを隠したいなら、相手に背中を向けて構えよう

    スマッシュをしっかり決め切る、そのために打つコースを隠したい。…

  2. テニス メンタル

    スマッシュ

    遅いスライスロブをスマッシュ、「待たないでジャンプ!」していこう

    スライスロブ、試合の中で打たれるケースが多いはず。特に女子ダブ…

  3. スマッシュ

    厳しいロブに対応するスマッシュは、「つなぐ意識で」しっかりスマッシュ

    ネットプレーでの戦い、その醍醐味はロブ対スマッシュ、にあります。…

  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    大チャンスなスマッシュでは、早く足を決め過ぎないこと

    明らかにチャンス、なスマッシュの場面。こういうときって、逆に打…

  5. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュを安定させたいなら、「打ち終わりで、ラケットを持たない腕を胸の前に」を意識しよう!

    スマッシュのときの動作、ほとんどの人が「大き過ぎ」る気がします。…

  6. スマッシュ

    試合でのセンターロブは、「迷わず相手コートのセンター方向」にスマッシュを打ち抜いていこう!

    試合の中で、ダブルスでもシングルスでも「センターロブ」を打たれるケース…

特集記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    サイドスライスで相手を走らせれば、楽にポイントを取れる
  2. テニス ポジショニング

    フットワーク

    ストロークが強力な相手にこそ、アナタは下がってはいけない
  3. テニス メンタル

    ロブ

    試合に強い選手は、ロブで抜かれても全く諦めない
  4. 練習メニュー

    練習は何のためにやるのか、という基本
  5. メンタル

    「自分のテニスのモチベーションが上がらないとき」に実践したい4つのこと
PAGE TOP