テニス サーブ

サーブ

味方ペアのダブルフォルトが2回続いたときに、かけてあげたい言葉3つ

ダブルフォルトが続いてしまう。

このとき、ダブルスだったらアナタはペアにどんな声をかけますか?

「言って逆効果になってしまうこともあるし・・・」と思った方、今回はオススメのアドバイス集を考えてみました。

何も言わない、よりも味方としてしっかり声をかけていく。

この意識、大事です。

 

味方ペアのダブルフォルトが2回続いたときに、かけてあげたい言葉3つ

 


 

1.「ゆっくり間をあけよう」

ダブルフォルトが2回、続いたということは4回サーブが入らなかったということ。

このとき、大事なのはしっかり「間を空ける」ということ。

サーブを打っている選手の心理、考えてみて下さい。

「恥ずかしい・・・やばい・・・早く次打って、入れないと・・・」と思ってる部分を、落ち着かせてあげる。

あえてしっかりポイント間に時間を取って、落ち着こうと促してみて下さい。

きっと、サーブを打つ選手も冷静になるでしょう。

 

2.「入れたら絶対、ポーチに出るから」

ダブルスは、前衛がサーブをキープさせてあげる意識が大事。

ダブルフォルトが続いている選手は、「サーブを入れるのも大変なのに、その後のラリーまで考えられない・・・」というのが本音でしょう。

だったら、その「ラリーの不安」は、ペアであるアナタ自身が取りさってあげる。

「大丈夫、サーブが入ったらあとは任せて!」と言ってあげるだけで、だいぶ楽になるでしょう。

 

3.「ラケット振り切っていこう」

振り切れないでフォルト、になるケースが、試合ではほとんどです。

振り切ったフォルトであれば、何も気にする必要は無い。

何かを自分で制限しようとし過ぎてフォルトしている、ネットフォルトが続いていると思ったら、アナタ自身からこの声をかけてあげて下さい。

「振り切ってフォルトしても、全然気にしないで!」と。

学生の皆さんも、プレッシャーがかかる場面ではラケットを振っていく、ことだけ意識してみて下さい。

 

ダブルフォルトは、2回続くと一気に負のオーラが漂い出す。

ここから抜け出していく、にはペアの力が必要です。

きっと前衛のアナタのも、申し訳ないと思っているはず。

そんなことは無いよ、というメッセージを送るだけでも、きっと楽に打てるようになるはずです。

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  5. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのトスアップの腕、「トスを上げて終わり」じゃない

    サーブのトスアップについて、もったいないなと感じること。なかな…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブでいつも、「ラケットの変なところに当たる」人は・・・?

    サーブでいつも、「ちゃんと当たっている感じ」がしない人、多いと思います…

  3. テニス ストローク

    サーブ

    リターンで最初から下がっている相手に、深く強打のサーブは無意味

    全仏オープンでも感じましたが、私たちの試合でも必要なこと。それ…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    シングルスの試合でのサーブ&ボレーに、ファーストサーブは要らない

    シングルスのサーブ&ボレー、皆さん実践出来てますか?すごく時代…

  5. サーブ

    「より良いサーブ練習」にする為に、テニスの試合の要素を加えてみる

    皆、部活の中でしっかりサーブ練習やってる?サーブが大事って試合…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    流れるような美しいサーブ、はどうやったら打てるのか?

    サーブが安定している人は、打っているフォームに無理が無い。流れ…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    リターン

    ターンして戻さない、が速いサーブをリターンするコツ
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「経験豊富で格上の相手を倒す」為の作戦と流れについて
  3. テニス ストローク

    ストローク

    「フラットなストロークは、安定しない?」打点の高さで微調整すれば、フラットショッ…
  4. ボレー

    試合で相手にボレーされるの、全然怖くない!
  5. テニス ロブ

    戦術

    チェンジした後の前衛、のポジショニングが肝
PAGE TOP