テニス 練習

練習メニュー

ボレー対ボレーのラリーの中で、ロブボレーを混ぜて攻撃する為の練習メニュー

目次

ダブルスの試合でも、シングルスの試合でも有効な「ロブボレー」のタイミングを磨く練習。

いつものボレーボレーの練習の中で、あるルールで縛ることでより実践的なメニューになります。

人数が少なくても、多くても楽しみながら出来る練習です。

 

ボレー対ボレーのラリーの中で、ロブボレーを混ぜて攻撃する為の練習メニュー

 


 

■人数:2~16人

■レベル:初級~中上級

■目的:ボレーボレーの中で、ロブボレーを混ぜていく

 

【練習方法】

まずはボレー対ボレー、の練習でウォーミングアップ。

その後は、「サービスエリア内にボールを落としてはいけない」というルールと、「サービスラインより後ろ」ならバウンドさせてOKというルールで、ラリーしてみて下さい。

バウンドさせてはいけないので、結構ネットに近付かないと難しい。

ネットに近付くと、今度は後ろのスペースが空きますので、そこにロブボレー、山なりなボレーの軌道で相手を後ろに下げさせる。

ロブボレーも、しっかり追いかけて続けられるようなら同じルールでラリーを継続。

まずはコートを縦半面に割って、1対1で、慣れてきたら2対2でダブルスのように練習してみましょう。

 

【発展練習】

最初のボール出し、の段階から「後ろのスペースへの球出し」もOKにする。

これはバウンドしてOKですが、相手はロブを追いかける状態からスタートするのでより実践的になります。

その後の返球コースを間違うと、前に落とされて終了・・・となってしまうので、かなりレベルが高い練習になるはず。

更に発展させると、今度は「ボールをコートにバウンドさせること自体、全部NG」に設定してみても、面白い。

かなりハードな練習になりますが、フットワークが鍛えられますし、実戦の試合ではかなり楽に感じられるようになるはずです。

 

【ポイント】

深いロブボレーも、なるべく落とさないで逆にロブボレー、で返球して時間を作りたい。

相手に攻撃されたときに、どこに逃げるべきかを考える良い練習になります。

また前のスペースはノーバウンドで処理、の癖が付くと、自然にネットに近い位置でプレー出来るようになる。

ダブルスの前衛で活躍したい人には、非常にオススメのメニューです。

 

練習で負荷を高めておくと、試合では楽ですよ。

ノーバウンドでの処理を必須、にすると、考えて配球しないとすぐに終わってしまいます。

雰囲気的に盛り上がるメニューですので、ぜひ皆さんワイワイ楽しみながら、でも真剣勝負でやってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  4. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  5. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…

関連記事

  1. テニス 観察眼

    練習メニュー

    テニスを「練習した気」にしてしまう6つのマンネリ化要素

    テニスの練習、しっかり試合につながる内容で出来ているのか。この…

  2. テニス ダブルス

    練習メニュー

    両手バックハンドストロークを安定させるのに、効果的な「変則ショートラリー」練習とは?

    バックハンドストローク、両手で打っている方はもっとパワーが欲しい。…

  3. 練習メニュー

    素振りとは、実は振る練習ではない

    テニスの基本練習、素振り。みなさんも、家や試合前で取り組んでい…

  4. テニス 夜

    練習メニュー

    「闇錬だけで、テニスを上達させて優勝しよう」と思っている人は、ちょっと考え方を改めないと

    よく、「闇練好き」という言葉を聞きます。テニスに限らずですが、…

  5. テニス 指導

    練習メニュー

    試合から逆算する、のが練習の本質です

    今日も明日も、バッコンバッコン。テニススクールやレンタルコート…

  6. 練習メニュー

    3列でボレー対ストローク、の練習を実戦向きに変えていくアイデアについて

    テニススクールやサークル、部活でも実施した経験、ある方も多い3列ラリー…

特集記事

  1. テニス 雨

    日々の雑記

    「遠慮」は結果、不幸な結果に導かれる
  2. 戦術

    セオリーだけでは、脅威に成り得ない
  3. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で、浅いボールをしっかり決める為に必要な意識5つ
  4. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドのパワーアップ!をしたいなら、「肩の入れ替え」を意識してみよう
  5. テニス メンタル

    フットワーク

    テニスの試合で「ボールへの反応を速くしたい!」と思う人に贈る4つのヒント
PAGE TOP