シングルス

  1. シングルスの試合で、ドロップショットをどこに打つ?

    シングルスの試合で、最近なかなか勝てないというみなさん。もしかしたら、試合がずっと同じような調子、リズムで進んでいるから相手も慣れてしまうのかも。…

  2. シングルスでネットに出るのが、怖い方に

    シングルスでも、ネットに出ましょう!と、言い続けて来ましたが、やはり抜かれるのが怖いというみなさんに。私がいつも意識している、シングルスの試合で…

  3. シングルスの試合で、深いストロークが打てない方へ

    シングルスの試合に出ているけど、ストロークに深さが出ない。すぐに浅くなってしまう人に、ちょっとしたアイデアを。今のアナタ自身のストロークで、充分…

  4. テニス リターン

    シングルスには、自分というパートナーがいる

    最近のテニスの試合では、コーチングをベンチで受けることが出来る試合があります。大坂選手のシーンは、よくテレビでも見ますよね。「あんなコーチが、自…

  5. シングルスでのネットフォルト、とことん自分が損するだけ

    シングルスの試合で、セルフジャッジ。そんなときに、何気なく打っているサーブを打って、損することがある。これを知っていると、すごく戦いやすくなりま…

  6. テニス ストローク

    アタック後のポジション、ボール方向へ

    シングルスの攻撃の基本、改めて確認しておきましょう。これは、当然ダブルスでも使える考え方です。攻撃力を落とさない、その秘訣はポジショニングに有り…

  7. シングルスの試合で、アウトミスを減らす簡単な方法

    シングルスの試合での失点、どんなミスが多いでしょうか。アウト、が結構多くないですか?アウトミスは「惜しい」と思いがちですが、実は惜しくないケース…

  8. テニス ポジショニング

    シングルスで絶対絶命のピンチ!の場面では・・・どうする?

    相手のストロークで左右に振られる、追い付くのがやっとな場面。もうスライスで触るストロークがやっと・・・な時に、何を考えるのか。絶対絶命のような場…

  9. シングルスの試合では、「ダウンザラインからネットへの迫力」こそ大事

    シングルスの試合での、戦術が欲しい。そう考えているみなさんは、まずこの型から実践していきましょう。意識したいのは、ポジショニングと迫力。…

  10. テニス ボレー

    シングルスの試合で、守備力を上げる基本戦術とは?

    シングルスの試合で、簡単に負けてしまう方へ。まず、大事なのはしっかりと守備を安定させること。ダブルスの試合と異なり、シングルスの試合では走って打…

  1. 戦術

    試合では「落としても良いポイント」が大事な、その理由
  2. テニス ストローク

    ストローク

    テニスにおいて、「深いボールをしっかり返球できる」ストローク技術を身に付けるには…
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合では、「自分で決めるより、パートナーが決める方が嬉しい」と思えるよ…
  4. フットワーク

    「打った後は、必ず足を戻す」癖を付ければプレーは見違える
  5. テニス サーブ

    サーブ

    サーブの伸びが足りないと感じている人・・・?
PAGE TOP