その他

  1. テニス メンタル

    みなさんのストリングについて、教えて下さい

    いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。今回、YouTubeの企画で「ストリングに関する企画」を撮影させて頂く予定があり、事前に読者のみ…

  2. 2019年 YouTubeテニス動画 視聴回数トップ10は…?

    昨年より本格的に開始させて頂きました、T-PRESSのYoutubeチャンネル。お陰様で、もう少しでチャンネル登録者数が1万人になるまで成長させて頂き…

  3. 今年一年を、振り返ってみて

    まだ12月26日、木曜日。少し早いですが、私自身T-PRESSとしての一年間を、振り返ってみたいと思います。まず、感じること。それは、…

  4. テニス ダブルス

    テニス界を「盛り上げる」という話について

    「日本のテニス界について、どう思いますか?」こういう質問を、有難いことに私自身多く頂く機会があります。特に、年末になると今年一年を振り返ってみ…

  5. 「小事」が「大事」を生む

    これは、元プロ野球監督の野村克也さんの言葉です。私自身、この言葉の重みをテニスを通じて、すごく感じています。自分のテニスでもそうですし、このT…

  6. 10年前の、有明センターコート

    今朝は、朝早くから大井町へ。大井町スポルのテニスコートで、佐藤・土居ペアに挑戦の企画を撮影に行って来ました。すると、何やらいつもと違う光景が。…

  7. 最近考えていることを、お伝えします

    いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。また、先日のアンケートにもたくさんの方にご協力頂きました。それも、お1人ずつがすごく長文…

  8. テニスにも、「道場破り」の文化を

    本日、初の試みである「佐藤・土居プロに挑戦」という企画を、品川大井町スポルテニスコートで実施させて頂きました。一番早い方は、朝の6:40集合…というこ…

  9. なぜ、テニスは試合経験が必要なのか?

    私が考える、テニスが強くなる、上手くなる方法。それは、とにかく試合経験を積むこと。これに尽きます。T-PRESS CUPを主催させて頂…

  10. 企画を進められる人、進められない人

    突然ですが、この違いってみなさん何だと思いますか?人それぞれ、考え方や意見は違うでしょう。今回も、私個人の意見を書かせて頂きます。お陰…

  1. ダブルス

    「打つところが無い」なら、作れば良い
  2. テニス ダブルス

    メンタル

    「絶体絶命の場面」をしっかり乗り切れるテニス選手は、頭の中でこう考えている
  3. テニス メンタル

    戦術

    「とにかく、試合で何をしたら良いか分からない」人は・・・?
  4. 練習メニュー

    素振りとは、実は振る練習ではない
  5. テニス 確率

    戦術

    テニスの試合こそ、勇気は運気を支配する
PAGE TOP