- ホーム
- 過去の記事一覧
環境
-
「強い選手になりたければ、強い選手と一緒に過ごす時間を作る」ことがテニス選手にとっては大事
ふと気が付けば、自分の周りはどこか「自分と似たような」仲間ばかり。もちろん一緒に戦う仲間、友人として、居心地は良い。ですが、テニスの試合に強くな…
-
いつの間にか、「自分よりレベルが低い人だけ」を見て、自分を安心させていませんか?
人は無意識のうちに、自分が楽なほうに傾いていく。私自身、自分が弱い人間だと自覚していても、どうしても楽な方、自分がコントロールしやすい手段を取りたくなっ…
-
テニスの練習も試合も、「居心地の良い場所にいる癖」が付くとテニスの上達は止まる
毎日テニスの練習、楽しんで出来ていますか?「本当に楽しい!」と言える方・・・少し、危険かも知れません。年齢問わず、人はどうしても楽しい場所、楽な…
-
「テニスは上手いのに試合で勝てない人」の共通点5つ
部活の練習だといつも良いボールを打っているのに、試合になると急にフォームが小さくなってミスしてしまう人。アナタの周りにもいませんか?技術はあるの…
-
「強豪と対戦する日のためにも」日々のテニスの練習で意識しておきたいポイント
明日、試合がある。そういう人は、明日の試合の事を想定して、今現在の自分は何が出来るのか・・・を考えながら練習しないといけない。しかし、明日、明後…
-
「結果を出せよ!エリートも初心者も。」テニス部の部活動について
「てにすまんプロジェクト」で色んな学校に訪問して部活の指導を行うようになってから、色んな学校の人達を教えるようになった。レベル差はもちろん色々ある。…
-
「リーダー作り」テニス部の部活動に必要なリーダーの育成について
俺はもともとテニススクールのコーチをずっとやってきたんだけど、その中で大人にレッスンもしたしジュニアにもレッスンした。選手なんかにもレッスンしたんだけど…
-
「背伸びセンス」もテニスの試合で成長する為には必要なこと
錦織選手が日本人男子で過去最高ランクの4位をマークした。これは凄いこと。おめでとう。彼はここまで来れると思っていただろうか?&n…
-
「嫌われるのではなく、嫌がられろ」このニュアンスを間違えると、テニス界で干されます
テニスは相手あってのスポーツ。だから試合中は、自分自身のプレーをよくすることも大事だけど、対戦相手である相手のプレーを下げさせることも重要なのだ。…