- ホーム
- 過去の記事一覧
打点
-
相手のセカンドサーブを正確にチャージ出来れば、「ダブルフォルトが増えて自滅」してくれるかも知れない
ダブルスフォルトは、皆さんどんなときに多くなりますか?「サーブの調子が悪いとき・・・」というときもあるかも知れませんが、実はそれ以外の要因も大きいはず。…
-
ストロークを安定させたいのに、「低い打点でこすってばかり」の人、いませんか?
テニスの試合、なんだかんだ言ってもストロークの力がモノを言う。だからこそみんな、ストローク力を向上させようと練習では多くの時間を割いている。それ…
-
バックハンドボレーが上手くいかない人は、「身体が倒れないようにお腹を前に出していく」だけで打点が安定…
テニスを始めて最初にぶつかる壁、みなさんはどんな技術でしたか?やはり男性でも女性でも、多いのがバックハンドボレーだと思います。意外とテニス歴が長…
-
ストロークでネットにかかるミスが多い人は、「地面にアゴを付けて下からネット」をじっくり見てみよう
私はテニスをやる前に、バレーボールをやっていました。小学生時代で身長も低かった私は、スパイクを打つことはもちろんブロックも出来ない。何と言っても…
-
テニスの試合で、「速いサーブを後ろに下がってリターンしている人」は、一度バウンド地点に踏み込んでいこ…
速いサーブは、それだけでプレッシャーがある。それが更に試合になると、「リターンをまずは入れないと・・・」と気持ちが引いてしまいますよね。そうなる…
-
テニスの試合で、「下がりながらの守備的なハイボレー」は、後ろ足をしっかり止めると安定する
テニスの試合では、ストロークで粘るのが得意な選手は多い。そしてネットプレーでも、特にベテランの選手の方や女性のダブルスプレイヤーには、守備が堅い選手が多…
-
テニスはいつも、「ラケット面真ん中に当たるのが一番」だと考えている人は、永遠に中級者止まりです
「当たり前」だと思っていること、意外とテニスでも多い。私は高校時代まで、「テニスはラケットの真ん中に、ボールが当たる」のが一番良い形だと思っていました。…
-
テニスの試合で大事なのは、「ボールがバウンドした地点ではなく、バウンド後の伸び」です
テニスの試合で、「今日は調子が良いぞ!」と思うときって、どんなときですか?しっかりボールがコントロール出来ている、速いボールが打てている、のバロメーター…
-
テニスのシングルスの試合では特に、「低いボールからは、無理して攻撃しない」ことが大事です
シングルスの試合では、ストローク戦が多い。サーブ&ボレーヤーもダブルスほどいませんので、ベースライン同士での打ち合いが増える中で、試合時間も長くなる。…
-
テニスの試合で使えるショートクロスは、「軌道を高く回転量多め」が大原則です
ショートクロスを試合の中で使っていく。テニスの試合に出ている人であれば、これはなかなか勇気が要ることだと理解して頂けると思います。ネットにかかる…