メンタル

  1. メンタル

    勝つか負けるか、ばかり考えてない?

    試合に勝ちたい人の為に、ヒントを。これがT-PRESSのメインテーマです。ですが、このテーマゆえに、試合で自分を苦しめている方も結構いると思いま…

  2. メンタル

    競争があるから人は努力し、頑張った人が最期は勝つ

    テニスの試合がどうも苦手、踏み切れないという方。その理由の大きな部分としては、「人と競うことが苦手」という要素があると思います。テニスに限らずだ…

  3. 戦術

    一番最初に、4番バッターをもってくる方が勝てる

    テニスの試合、スタートダッシュが肝心。私はいつも、この意識で試合に入っていくようにしています。出し惜しみ、をしていては勝てないし、相手もプレッシ…

  4. ダブルス

    ミックスで女性に打てない男子、覚悟が足りない

    読者のみなさんからのお悩み相談で、多いのがコレ。男性の方から、「ミックスダブルスをどう戦えば良いのか、分からなくて・・・」という、切実な声をよく耳にしま…

  5. メンタル

    努力に必要なのは、勝算

    「テニスを頑張りたいけど、どうも続かない」「モチベ―ションが落ちると、上がるのが難しい・・・」というみなさん、悩んでいる方も多いと思います。…

  6. テニス 計算

    戦術

    テニス選手として、研究されてからが本当の勝負

    「研究されているな」と感じること。試合中に、ありますか?私はこれを感じると、すごく嬉しい。だって、相手に認めてもらえたということですから…

  7. テニス メンタル

    メンタル

    気持ちで負けないって、難しい

    言うは簡単、行うは難し。テニスの試合で、強い相手と対戦するということは、本当に大変。みなさんも、経験あるはずです。勝ちたいと思うのが難し…

  8. メンタル

    相手の安い挑発に乗って一人相撲、負けますよそりゃ

    テニスの試合って、感情的になりやすい。何ででしょうね、ネットで仕切られていて、相手とは離れているのに。「あいつ・・・腹立つわ・・・」となった時点…

  9. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスはいつでも、「お互い様」

    試合って、緊張します。でも、何で緊張していたのかを思い出してみると・・・みなさんどうでしょうか?「こんなことで緊張するなんて、損だな」と思うよう…

  10. テニス フットワーク

    戦術

    「打ちやすい球が来る」と、相手は思っている

    試合で調子が良い相手って、嫌ですよね。でも、何か手を打たないと、テニスの試合はどんどん進みます。タイムアウトも、かけられない。まず、相手…

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「テニス部内のレギュラー決めで、先輩と試合することに・・・」そのとき、どう戦うべ…
  2. リターン

    相手の深いサーブを返す、5つの基本
  3. 戦術

    テニスの試合を観戦して、強くなる人の特徴5つ
  4. スマッシュ

    スマッシュの決定力を上げるためには、「自分が打つ場所を、相手が打った瞬間に決める…
  5. テニス ボレー

    ボレー

    「フォアハンドのハイボレーでコースを隠す」ことが出来れば、チャンスを確実に決めら…
PAGE TOP