メンタル

  1. テニス 予測

    メンタル

    大事なポイントで、正確な予測をする為に

    ここぞ、という場面、テニスの試合でありますよね。タイブレーク、5-5、のような場面・・・でしょうか。もしアナタがこのとき、コートに立っていたらど…

  2. テニス フットワーク

    練習メニュー

    「このままじゃ、勝てない」と、練習で気付けるようにならないと

    毎日の練習、皆さんはどんな環境で行っていますか?自分より上手い人、実力が劣る人、同じくらいな人・・・。あくまで試合で勝てるようになる、強い選手に…

  3. テニス 練習

    メンタル

    正統派以外を、どこかでアナタは見下してはいないだろうか?

    先日私が対戦した相手は、かなり特殊な感じのダブルスペアでした。ソフトテニスの動きがベースになっていて、前衛がどんどん厚いグリップで前に出て来る。…

  4. テニス 環境

    メンタル

    「人に言われてウザい」と思うことは、大抵が図星

    耳が痛い言葉・・・言われるとムカッと来ること、ありますよね。私も、もちろんたくさんあります。ですが、こうも同時に思います。「そりゃ、そう…

  5. テニス メンタル

    戦術

    プレーに波がある人は、「上の部分」をコントロールしていこう

    試合中に良いとき、悪いときがハッキリしている人。なかなか試合で勝てませんよね・・・。良いときが続いていくわけでもなく、肝心なときに悪いときは来て…

  6. テニス ボレー

    リターン

    ダブルフォルトは、「積極的にもらいに」いかないと!

    「あぁ・・・このポイント、ダブってくれないかな・・・」と、思うときありますよね。30-30や30-40のようなとき、つい祈ったことがある経験がある人、ほ…

  7. テニス ダブルス

    その他

    「指示されたことをやるので精一杯」な状態では、人は成長し辛いと思う

    テニススクールでも部活でも、余裕が無い・・・とき、ありますよね。もちろん、本人は一生懸命やっているし、それはすごく立派なこと。ですが、やはり誰か…

  8. テニス ダブルス

    その他

    内容に満足出来ないけど勝ったという試合は、立派な試合

    皆さんも、経験ありませんか?やりたいテニスは出来なかったけど、何とかどうにか勝った、という試合。「もうこんな試合はしたくないな・・・」と思ってい…

  9. テニス メンタル

    メンタル

    大きな決断をするときに、「周りからどう見られるか?」を判断材料にしてはいけない

    環境を変える、ショットを変える、戦術を変える。成長することとは、変わることであると何度も書いてきました。ですが、その決断をするうえで、今日は皆さ…

  10. テニス 言葉

    シングルス

    「ボールに勢いがない対戦相手」に苦労する、のは何でだろう?

    ポワーン、ポワーンとつないでくるだけのような相手。「勝ったな・・・」と思ったのも束の間、試合が始まってみると本当に戦いにくい。そんな経験、皆さん…

  1. テニス メンタル

    その他

    良い意味で「対戦相手を認める」ことが出来れば、試合はもっと楽に戦える
  2. テニス ストローク

    ボレー

    沈められたボールを深くボレー、って、いつもアウトばかりじゃない?
  3. 練習メニュー

    練習が変われば、テニスは変わる
  4. テニス メンタル

    シングルス

    テニスのシングルスの試合を「1日3試合勝ち抜く」為に必要な考え方5つ
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    「記事のネタは、いつもどこから?」のご質問について
PAGE TOP