- ホーム
- 過去の記事一覧
ストローク
-
テニスコートを効率良く使って行う、「2対1のボレー対ストローク」の練習メニュー
人数が多いときでも、しっかり2対1のラリー練習がしたい。特にボレーヤーを1人にして、しっかり粘れるネットプレーは、シングルスでもダブルスでも必須です。…
-
シングルスの試合でストローク戦を優位に展開する、「バックハンドの前後揺さぶり」攻撃について
シングルスの試合で、ストロークから相手を揺さぶる。色々と相手の特徴を踏まえていきたいところですが、まず試して欲しいのはコレ。基本のバック狙い、だ…
-
テニスの試合で大事な「脇役ショット」は、苦しい態勢を戻せるリカバリーショット
テニスの試合、練習、ついフィニッシュとなる花形のショットばかり意識してしまう。確かにそれも実力のうちですが、実際の試合では、そこまでもっていくのが難しい…
-
テニスに必要な「広いコートカバーリング」を身に付ける為の球出し基本練習メニュー
テニスのストロークに必要な前後の動き。これをしっかり身に付ける4パターンの動きを、しっかり身に付ける手での球出しの基本メニュー。既に実践している…
-
自分のテニスを成長させたければ、「今日のナイスショット」を「来月は普通のショット」に変えていかないと…
自分のテニスを成長させる、成長したと実感出来るとき。皆さんは、どんなときですか?これを感じる力が無いと、なかなかテニス自体を継続出来ない。…
-
テニスの試合で必要な、「ボールを動かし、相手を動かす」感覚を養う練習メニュー
今回、ご紹介するメニューは、今までのメニューとは一味違います。遊び心があって、みんなと盛り上がりながら出来る。細かいスライスのタッチを磨きながら…
-
テニスの試合では、「ボールの滞空時間を作り、奪い合うこと」が勝利への鍵になる
テニスのラリーの中で、意識して欲しいのは時間の奪い合い。ここに無頓着になると、いつの間にか試合では勝てない、試合巧者の相手に良いようにやられているかも知…
-
ダブルスでネットプレイヤーに対抗するには、「突き球のストローク」は必要不可欠な技術です
今まで、どちらかと言えばネットプレイヤーに対してはいかに「足元に遅いボールで沈めるか」が重要だと、書いてきました。もちろん、基本のショットとして大事なの…
-
なぜ、ほとんどの人がストロークで「身体が開いてしまう」のかを解き明かす5つの理由
「身体、開いてるよ!」と、ストロークのときに指摘される方。日本中に何人いるでしょうか・・・というのも、ほとんどの方は「身体が開いている」。これは…
-
シングルスの試合で「相手を後ろに下げるストローク」が打てたときには、迷わず前に詰めていこう!
シングルスの試合で、有効にネットプレーを入れていくには基本が大事。相手のポジション、をしっかり意識してラリー出来れば、前に出れるポイントは見逃さない。…