- ホーム
- 過去の記事一覧
コントロール
-
シングルスの試合に必要な「コートカバーリングとコントロール」を養う、基礎的な練習メニュー
シングルスの試合では、広いコートを幅広くカバーしないといけない。その為の意識は、シンプルな練習メニューでも鍛えることが出来ます。…
-
テニスの試合では、チャンスボールこそ「いつものレベルのショット」で打てば良い
不思議と、テニスの試合では多くこんな場面を観る。チャンスになって、急に自分のショットを強くしたり速くしていく人。オープンスペースに打ち込むショッ…
-
シングルスの試合ではまず、「70点のショットを3連続」を意識しよう
シングルスの試合で、最初の入り方。サーブからでもリターンからでも、出来るだけ安全にかつ攻撃されないようなラリーで入ることが大事。そう考えると、私…
-
シングルスの試合で、バックハンドを集中攻撃されて負ける人は、「ストロークのコース取り」を間違えている…
ストローク、バックハンドに悩みを抱えている方はまだまだ多い。試合では、当然相手にも狙われますよね。ですが、このモヤモヤを抱えたままでは、アナタは…
-
ダブルスの試合で、「センターにサーブを打ちたいなら、センター寄りに立つ」基本を、もう一度見直そう
サーブをしっかりセンターに打ちたいけど、狙っても失敗ばかり・・・な人。もっと根本的な問題を、一緒に解決していきませんか?以前にも書いたことがあり…
-
サーブの威力とコントロールを両方アップさせるには、「相手コートに背中を向ける」だけで実は充分なんです…
サーブに悩んでいる男性の方、意外と「自由に打てる」サーブが障害になっている。自分のフォーム、改めて見直してみると、「毎回バラバラになっている部分」が多い…
-
テニスの試合で使えるフォアハンドを武器にしたいなら、「パワー以外の方向性」をお勧めする4つの理由
男性なら特に、こう考える人が多いんじゃないでしょうか。「フォアハンドで主導権を握って、ストロークで攻撃していきたい!」と。錦織選手のようなプレー…
-
「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて
この前ふと、プロ野球のピッチャーの投球練習を観ていて気付いたことが。「高め、スライダー」「低め、フォーク」「ストレート、外低め」…
-
テニスの試合で、「コントロール良くストロークを打ち続ける」為に必要なターゲット意識とは?
テニスの試合でコントロールが良い人、絶対に強い。うらやましいくらいに、コートの端、端、にコントロール出来る技術は、どうすれば身に付くのか?意外と…
-
テニスの試合で力が入ってミスばかり・・・の人は、ポイント奪取の考え方を変えましょう
練習のときには気持ちよくポイントが獲れても、本番の試合ではガチガチになってしまう人、いますよね。練習での試合形式は、あくまで形式だけ。本番では1…