- ホーム
- 過去の記事一覧
試合で使える
-
ダブルスの試合の前衛で、「ストレートも守れてポーチにも出れる」魔法のフットワークとは?
ダブルスの前衛で、結局ポーチに出れないし、ストレートも抜かれる・・・。中途半端なプレーに終始して、落ち込んでばかりいませんか?前衛は、出来るだけ…
-
テニス選手として、「スタミナを武器にしたい」と考えているのであれば、1日8ゲームマッチ4試合をイメー…
体力なら誰にも負けない、という猛者とは、なかなか試合をしたくないもの。スタミナ切れが無い、というだけでテニスの試合は大きなアドバンテージになりますよね。…
-
大一番での緊張した試合では、「流れる時間のスピードが違う」ことを覚えておこう
待ちに待った大一番、応援してくれる人もいて、自分の力を発揮したい場面。相手も格上だけど、チャンスはありそう、みたいな試合、アナタは経験したことがあります…
-
ビッグサーバー相手に、「少ないチャンスをモノにする」ために必要な戦略5つ
テニスの試合、錦織選手の戦い方を観ていると面白いのはリターンゲーム。強豪相手には、ほとんど1セットに1回、チャンスが来るか来ないか。そのブレーク…
-
ダブルスの試合で知らないと恥ずかしい、「後衛の基本的な役割」について5つのポイント
ダブルスは前衛、後衛と求められる役割が違う。硬式テニスでは前衛専門、という訳にはいかないので後衛のプレーも基本をしっかり抑えておかないといけない。…
-
後ろでつないでくるダブルス相手には、「深いボレーとロブのケア」でバッチリ対抗出来ます!
学生ペアの試合で、よく観るのは2バックで粘る相手に苦戦する並行陣ペア。ボレーで決めたいという意識が強すぎると、ロブを主体すると粘りのペアを決めきれない。…
-
「勝っている選手には、必ず理由がある」テニスが上手い、以上の理由を自分なりに探してみよう
アナタの周りにも、「テニスが上手い、試合で勝っている」人はいるはず。つい、「この人だから勝てるんだよな・・・」と思って先入観を持って観てしまいがちですが…
-
ストロークのラリーの中で、「差し込まれたときには慌てずストレートか逆クロス」に展開すると楽
ストロークのラリーの中で、「打点が遅れそう!」と思うとき、皆さんはどうしていますか?深いボールで対応が難しい、ときには慌てずに「打点が後ろでもコントロー…
-
シングルスの究極のポイントの形、「平凡ショットでノータッチエース」が獲れるようになるには・・・?
テニスの試合に強い選手は、どのショットも簡単そうに打っているはず。決して速さだけではなく、コースとその選択肢の多さで相手からエースを奪う。アナタ…
-
Q&A「シングルスとダブルスのリターン、何が違うの?」
Twitterでご質問頂く機会が多かったので、今回はこのテーマで。あくまで私自身の経験を元にした、一意見ですが・・・リターンはハッキリ、何かを分けた方が…