- ホーム
- 過去の記事一覧
試合で使える
-
上手いテニス選手は、相手が打つ瞬間に空きコースの確認を終えている
しっかりチャンスを決める、攻撃をフィニッシュ出来る。それに必要なのは、ショットの精度だけじゃない。必要なのは、打つコースを早く決めて、溜を作れる…
-
「軸足セットで、踏み込みながらボレー」の基本を確認しよう
ネットプレーでなかなかポイントが獲れない人は、この基本から見直したい。最近のラケットは、とにかくストロークを強力に手助けしてくれます。当てるだけ…
-
なぜおじさん、おばさんのダブルスは並行陣主体なのか?
テニスの面白いところって、年代で垣根なく試合が出来る、勝負出来るということ。学生の皆さんも、草トーや一般大会ではおじさん、おばさん・・・大変失礼な言い方…
-
サーブを打つときに、「フォアハンド狙い」を大事なポイントに取っておこう
サーブは相手のバックハンド狙いが基本。でも、それしか練習していないと実戦でサービスゲームで苦労するでしょう。当然、相手もしっかりケアしている。…
-
ストロークのラリーを制する人は、癖や法則を掴むのが上手い
現実的に、試合の中で相手を観てみる。そうすると、実はストロークのラリー、癖や法則があることに気付くはずです。特に、中級レベルまでの試合であれば、…
-
テニスの試合の現場で使えない知識や経験は、意味が無い
普段の練習や、アナタのテニス知識、経験。でもそれって、試合で具体的に活かせてますか?うんちくばかりで、試合に勝てない人は・・・実はテニス界にも、…
-
「ミスしようがナイスショットだろうが、次、次」と無表情が基本
試合中に、出来るだけ意識したいこと。それは、相手に自分を悟られない、ペースを乱さないということ。試合では、真剣勝負。感情を相手に悟られる…
-
テニスで低い位置からの速いボレー、を打っているうちはまだまだ未熟
ダブルスの並行陣、または少しロブで下げられた場面。テニスでは、意外とネットより低い位置でのボレー、をする機会が多い。この処理を観ていれば、すぐに…
-
ストロークに威力が出ないのは、テイクバックが遅くて不十分だから
ストロークの威力をアップさせようと、試行錯誤。グリップにスウィング、ガットにラケット・・・と、つい上辺だけの改善、になってはいませんか?ここは一…
-
3セットマッチで格上相手と勝負するなら、死に物狂いで第1セットを獲りにいこう
アナタも試合で勝ち進んでいけば、3セットマッチの試合を経験することになるでしょう。そして上で挑戦する、ということは、格上選手と対戦していくということ。…